|
FBI vs. 異常犯罪:エボリューション』
#ディズニープラス スターで
2/22(水)より日本最速独占配信
FBI行動分析課の新たなる任務を描く
今回の敵は凶悪な連続殺人犯のネットワーク…
(出典 Youtube)
|
「クリミナル・マインド」リバイバル版、米配信日決定 ─ これまでのトーンを継承、「まだ伝えるべき物語がたくさん」 - THE RIVER 「クリミナル・マインド」リバイバル版、米配信日決定 ─ これまでのトーンを継承、「まだ伝えるべき物語がたくさん」 THE RIVER (出典:THE RIVER) |
『クリミナル・マインド FBI行動分析課』(クリミナル・マインド エフビーアイこうどうぶんせきか、Criminal Minds)はアメリカ合衆国のテレビドラマ。WOWOWでの放送にはこのタイトルが用いられるが、日本で発売されているDVD-BOX及びDlifeでの放送では『クリミナル・マインド/FBI… 167キロバイト (12,315 語) - 2022年9月14日 (水) 07:33 |
は?
ホッチも?
ホッチは脚本家と喧嘩してケツ蹴り飛ばしたらしいな
辞めたらこの仕事ほんまつっかえ!
モーガンは自分から卒業
ホッチは脚本家蹴ってクビ
さすがに草
もう新ドラマ作っとけよ
ホッチいないとかGTOから鬼塚いないようなもんやんけ
最初からいたキャラクターで残ってるのはリード、JJ、ガルシア
以上や
さすがにその二人消えたらもうクリマイのタイトルで続ける意味ないな
リードのスピンオフでもやって立て直すか
結構な問題児やねホッチ役の人
>>13
今回が初めてやないみたいやしね
ギデオンいなくなってから観てないわ
洋ドラの典型的な末路やな
同じ長寿ドラマのNCISもトニー卒業ジヴァ死亡とかンゴ・・・
ちなみに新キャストにマイアミのデルコとか
アメドラ特有の終わり方
やっぱりスタッフ(♂)と役者(♂)が結婚してその結婚式にみんなニコニコで出席するメジャクラがナンバーワンやな
>>21
役者って誰?
役名で教えて
>>22
バズ
ガルシアのスピンオフはつまらなかった
>>23
打ち切られたやつならガルシアはゲストやったやろ
レッドセルとかいう10話ぐらいで唐突に終わったスピンオフ
最初の主役が降りた時点で観るの止めたらシーズン10も続いててメチャクチャイライラするわ
前にもボコーしかけて注意くらっとるから残念ながら当然
なおギデオンは無事殺されたもよう
恋人を殺されて、復讐に走る漫画家
確かに犯人だけど、奴とは呼び難いラスト
>>8
これだな
あの回だけ何か異質だった
犯人もある意味被害者なのが何とも
犯人じゃないけど
殺人衝動に怯えてリードに頼ってきた高校生
>>12
あの子去年亡くなったね
他の作品でも独特な存在感と雰囲気があったから惜しいね
>>18
え!?
最近みだしてその話しも見終わったばかりだからびっくりした
観覧車と盲目の少年の犯人
無実だけど死刑を受け入れた母親
あたり人気(?)あるんだろな
>>17
死刑へのカウントダウンかな?
ギデオンが死んだと思われていた息子を探し出して演奏会に行く回
あれは犯人が印象的なんじゃなくエピソード自体が綺麗にまとまってて人気エピソードだね
>>17
この2つは確かに神回
一気見してるとき、ムナクソな事件ばかりの中の給水所だわ
>>17
huluスレで前に我の強いおばさん?がゴリ押ししてて嫌いになったわ
好き嫌いそれぞれなのに反対意見の相手に延々と怒ってて不快だった
それまでは好きなエピソードだったけど今はあのおばさん?思い出すから見ない
リーパーかフランクかラファエル…
一人に決めるの難しいけどラファエルかな
>>20
亀だけどラファエルって誰だっけ?
リードを薬中にしたジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク
ドーソンズ・クリークにハマってたので久々に犯人役で見れて良かったw
>>67
そいつや!
>>68
ラファエルは通称?
すっかり忘れちゃってるから第2シーズン見直してくるわw
親権を取り戻す為に自閉症の子供のいる夫婦をさらって
旦那を撃って妻に金を工面させた奴
夫妻だって子供の治療費でお金苦しいのに、結局旦那も
死んでしまったのに犯人自身自分が善人のつもりっぽいところが
>>21
自閉症の子がピアノを弾いてた話か
あれ犯人死んだんだっけ?
自分は娼婦を殺してた車椅子の青年
両親も含めて家族全員が殺人に関わってるのに闇を感じた
間違って認識してる人多いけど漫画家は恋人殺されてないぞ
殺されたと思い込んでチンピラ殺してるけど実は恋人はいなくて孤独に苦しんでるって奴
メメントみたいに都合よく記憶をすり替えて現実逃避してる
>>29
え、そうだったの!?
恋人を殺されたことがきっかけであぁなったのかと思ってたわ...
>>29
彼女が吹き込んだ留守電の声聞くためにずっと電話してたし、その留守電の声JJかリードも聞いたと思うんだけど違った?
人さらい一族
>>42
あれはまだまだ続くっていう終わり方だったからね
しかも最後の子役の顔が怖かった
>>43
あれ怖かった
お兄ちゃんたちのことは秘密よってどっかの言葉で母親が言ってたんだよな
強迫性障害みたいで、遊園地で死んだやつ
ハワイ5-Oのスティーヴやってる人だったかな
>>46
闇夜に浮かぶ観覧車のヴィンセントだね。あれは名作だと思う。
「ありふれた狂気」のオッサンも好き。
衝撃的だったのは「灰色の陰」の弟殺し少年かな。こんな子供が生まれたらどうにもならないなって絶望感が凄かった。
レイプ犯を射殺したくせに、ろくに捜査もされず
罪に問われることもなく仕事を辞めていったBAU捜査員
>>50
自分もそれだな
BAUは仕事人を生み出すほど病んだ職場なんだなとw
ロクに捜査されないというのも含めて
>>62
あの件って上層部にもバレてたんだな。
S12Ep.1で、ホッチ逮捕の理由の一つになってた。
最期ホッチに心開いて看取られながら死ぬ高級コールガール
あの女優さんは他のドラマでも何度か高級コールガール役やってる。そして似合ってる。
>>55
思わず、買いたい!!!と本能が叫ぶ良い女だったよなあ
人間マリオネットは正視できなくて飛ばしながら見たなー
犯人が完全に池沼レベルの事件はキツイ
>>70
人間マリオネットはキツくて見てられなかった
腕をロープで吊るして関節を外すところとか、痛みが想像できそうだったからマジで無理だったわ
これとウジ虫の話はクリマイで苦手な話ツートップ
犯人とは違うけど
元殺し屋証人保護システム実行中の父娘
その娘をアホな犯人誘拐して、親父、殺された娘友人の父親にやってくれ言われ
犯人追い詰めたときにちょい躊躇しかけたときに
娘言った「パパお願い」(だったかな)という言葉がインパクトありすぎた。
あと残った言葉といえばエミリー回ドイルが死にそうなとき、息子が言った言葉
「ボクおぼえてるよ」
>>80
すまんかった。君のレス読まないで書いてしまった
印象に残る犯人=名作は誰の心にも残るってことだな
観覧車のやつ
ヴィンセントかな?
>>86
あの子役も最高だったわ・・・
ウィルウィートン
>>88
新スタトレのウェスリーだよね
第1話~2話の、吃音のGS店員が今だに印象強い
>>91
あの俳優さんは個性的で一度見たら忘れられない
高級売春婦の綺麗な元良いとこのお嬢様犯人
本当に綺麗だったなあ
テネシーの吸血鬼のエディかな
>>98
今、S1見直してるけど、留置場でのシーンいいね、BGMも物悲しい感じでいいし
漫画家のやつは、何かアメコミ系ドラマが始まったと思える格好良い表現が良かった
>>103
殺されてる連中もしゃーなしだしね
ただ、恋人はてっきり妄想の産物かと
あの漫画家小さくて細いのに捜査官が顔背けるくらいの惨殺だったんだっけ
漫画の描写とリンクしてるから火事場の馬鹿力みたいのが出てたんだろうか
>>106
最初の一撃で致命傷与えて、その後メッタ刺しかと
>>106
アドレナリンがドバァーだろうね
暗闇の王子
JJが説得して女の子を解放させたやつ
見た目が本当にキショイおっさんでドン引き
>>119
若かりし頃の暗闇王子
https://www.imdb.com/title/tt0073629/mediaviewer/rm2540223232
>>120
えええええ
>>119
暗闇王子って歯が汚い奴だよな?
アメリカの俳優って素行の悪いギャング役とかでも歯並びがめちゃくちゃ良い人がほとんどだけど、暗闇王子は珍しく歯が汚かったからそれで印象に残った
>>122
そうそう汚い歯のドアップが超怖かった思い出
ティム・カーリー本人の歯並びは
昔は微妙だったが90年代にはそこそこ綺麗だったかと
お直し前
(出典 i.imgur.com)
お直し後
(出典 www.sickchirpse.com)
おまけ
(出典 culturellementvotre.fr)
>>123
亀だけど、いろいろありがとう
彼のことだから「怪演」だろうと予想はしてたがエグかった
久々にHuluでロッキーホラーショー観てこよう
エンドロビーでスペンサーと戦った女優さんの名前を教えてください
ブラックホークだっけ、ネイティブアメリカンのやつ
ところでWOWOW新シーズン始まったけどスレないの?
>>146
S13までWOWOW再契約して録画してたけど
S14まるっきり興味ないや・・・
折角エミリー復帰したけど内容がつまらなさすぎてねぇ
S15で終わるけど10話だし
>>146>>152
一応みてるけど
特に語ることもないんだよね
まあS15に向けてスレあってもいいかも
ジェニファーラブヒューイットは最終話の回収の仕方から見ても最初から一年契約だったぽい
ラストサマーの時は可愛かったんだけどなぁ
>>189
最初から1シリーズの短期で契約してたってどこかのサイトで読んだような
あの妊娠も契約通りだったら凄い
JJ第二子妊娠発覚と重なるってのも脚本家的に話が盛れてにんまりだっただろうな
むしろ産休取られるから困ったか
>>189
ラストサマーを見てなくてJLHの初見がクリマイだったから、なんだこの土偶体型のゴリラ!としか思えなかったw
スレタイの犯人は人形のやつ
手をありえない方向に回して関節を外すのが怖くて怖くて…