プラズマ☆まとめ特報

おもしろいアニメ、ゲームを中心とした5ch情報をまとめます。 声優、国内海外ドラマや映画の5ch情報もまとめます。レトロゲームも書いております。

    プラズマ☆まとめ特報                nandemoyuuyuu@yahoo.co.jp

    カテゴリ: アニメ

      mixiチェック
    ワンピースフィルムレッド見たけど36歳おっさん号泣www

    ONE PIECE > ONE PIECE (アニメ) > ONE PIECE FILM RED 『ONE PIECE FILM RED』(ワンピース フィルム レッド)は、2022年8月6日から2023年1月29日まで公開された日本のアニメーション映画。漫画『ONE…
    122キロバイト (17,678 語) - 2023年3月16日 (木) 01:50

    1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
    ウタちゃん*じゃった・・・

    【【ワンピースRED】ウタの結末】の続きを読む

      mixiチェック
    17年ぶり新作アニメ制作決定!放送40周年記念の新シリーズで作者「面白いものが着実に出来上がっている」

    キン肉マン > キン肉マン (テレビアニメ) 本項では、ゆでたまごによる漫画作品『キン肉マン』(キンにくマン)を原作としたテレビアニメ作品について解説する。 1983年に『キン肉マン』、1991年に『キン肉マン キン肉星王位争奪編』と2度にわたり、テレビアニメ
    92キロバイト (7,031 語) - 2023年3月12日 (日) 11:14

    1 Ailuropoda melanoleuca ★
    2023-03-17 00:00 ORICON NEWS

     テレビアニメ『キン肉マン』の放送40周年を記念して、新シリーズが制作されることが決定した。『キン肉マン』シリーズの新作アニメ制作は、2006年放送のテレビアニメ『キン肉マンII世』第3期以来、17年ぶりとなる。キャストやスタッフ情報などは追って発表される。

     『キン肉マン』は、人間を超越した存在・超人“キン肉マン”こと主人公のキン肉スグルが、仲間の正義超人とともに、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦っていく、プロレスを基礎とした格闘漫画。キン肉星から来たドジでマヌケな落ちこぼれ超人のキン肉マンが、努力、友情、勝利を重ねて、やがて超人格闘界最強の男へと成長を遂げていく姿を描いている。

     作者・ゆでたまご(原作・嶋田隆司、作画・中井義則)による合作作品のデビュー作で、『週刊少年ジャンプ』で1979年5月から87年5月まで掲載。その後、98年より『週刊プレイボーイ』でキン肉マンの息子・キン肉万太郎を主人公とした『キン肉マンII世』を連載し、2011年から24年ぶりに『キン肉マン』の連載を再開。コミックスのシリーズ累計発行部数は7700万部を突破している。

     テレビアニメは1983年4月~86年10月、91年10月~92年9月にかけて放送されており、平均視聴率20%の人気で、7本の映画も制作。キャラクター消しゴム「キンケシ」は2億体を販売するなど大ブームとなった。

     今回の『キン肉マン』の新作アニメは、2006年3月に終了したテレビアニメ『キン肉マンII世』第3期以来、17年ぶりとなり、原作の嶋田氏は「面白いものが着実に出来上がっている、これははっきり言えることです。楽しみにもうしばし待っていてください」、作画の中井氏は「大きな期待もありますが、反面大きな責任も感じています。より一層、皆さんに楽しんで頂ける作品を描いて参ります」とコメントを寄せている。

     また、公開されたビジュアルは、筋肉隆々の背面を描いたキン肉マンが描かれており、17日より発売されるムック本『キン肉マンジャンプ Vol.4~「新アニメ決定&初代TVアニメ放送40周年」記念号~』の表紙イラストとして使用されている。

    ■ゆでたまご・嶋田隆司(原作シナリオ担当)コメント
     やっと皆さんを喜ばせられそうな嬉しい情報を発表できることになりました。『キン肉マン』アニメ化します。まだまだ伝えたいことはいっぱいあるし、皆さんも気になるだろうけど、今はこれしか言えないみたいなので、ごめんなさい。面白いものが着実に出来上がっている、これははっきり言えることです。楽しみにもうしばし待っていてください。

    ■ゆでたまご・中井義則(作画担当)コメント
     「キン肉マン」をもっと多くの方々に読んでもらうにはどうしたらいいか。ひたすらに絵の技術を磨き、一筆入魂で描き続ける以外にないと精進してきました。この思いが多くの方へ届くかもしれない機会がやっと訪れました。大きな期待もありますが、反面大きな責任も感じています。より一層、皆さんに楽しんで頂ける作品を描いて参ります。

    https://www.oricon.co.jp/news/2271818/full/

    前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678983325/

    【【キン肉マン】アニメ化制作決定】の続きを読む

      mixiチェック
    覇権アニメ『おにまい』見てないの・・?😥

    兄ちゃんはおしまい!』(おにいちゃんはおしまい、英:Onimai: I'm Now Your Sister!)は、ねことうふによる日本の漫画作品。略称は「おにまい」。 元々は同人誌展開を行なっていたが、のち書籍化した。『月刊ComicREX』においても2019年6月号より連載開始。2023年…
    30キロバイト (3,149 語) - 2023年3月2日 (木) 15:23

    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
    うそでしょ?😰

    【【アニメ】お兄ちゃんはおしまい!とかいうアニメの感想】の続きを読む

      mixiチェック
    「サザエさん」タラちゃん役、貴家堂子(87)さんの後任に愛河里花子(55)さん

    愛河 里花子(あいかわ りかこ、本名:岩田 菜穂美(いわた なほみ)、旧姓:川添、1967年〈昭和42年〉10月7日 - )は、日本の声優、女優。アトミックモンキー所属。 神奈川県横浜市生まれ。神奈川県立横浜翠嵐高等学校卒業。夫は声優の岩田光央。 子役出身で、1974年に劇団日本児童に、1987年か…
    47キロバイト (4,998 語) - 2023年3月6日 (月) 07:50

    1

    名無し募集中。。。

     フジテレビは26日、「サザエさん」(日曜後6・30)で1969年の放送開始からタラちゃん(フグ田タラオ)の声を務め5日に死去した声優の貴家堂子(さすが・たかこ、本名堀内堂子=ほりうち・たかこ)さん(享年87)の後任に声優の愛河里花子(55)が決まったと発表した。3月5日放送分から務める。
     タラオ役を引き継ぐことになった愛河は「この度、大先輩であられる貴家堂子さんよりタラちゃん役を受け継がせて頂くこととなりました。長きに渡り皆さまに愛されている、タラちゃん。貴家堂子さんの育まれた、健やかで、朗らかなタラちゃんを大切に、歩んで行きたいと思っております」と思いを語った。
     愛河は「姫ちゃんのリボン」「それいけ!アンパンマン」「ポケットモンスター」「ドラえもん」「名探偵コナン」「ケロロ軍曹」「鬼滅の刃 遊郭編」「クレヨンしんちゃん」など、さまざまな作品で活躍する人気声優。1つの作品で複数の役を演じることもあり、「ライブオン CARDLIVER翔」では一人5役をこなしたことも。「ポケットモンスターシリーズ」ではコダックやゼニガメまど多くのポケモンを演じている。
     2日の収録に参加していた貴家さん。最後の出演作は、26日放送の「サザエさん ひな祭り1時間SP」となる。12日の放送では番組序盤のタラちゃん出演場面で「1969年の放送開始から50年以上にわたりフグ田タラオ役の声優を務めていただいた、貴家堂子さんが逝去されました。いつも明るくてみんなに愛されるタラちゃんを演じ続けてくださった貴家堂子さんのご冥福を心からお祈りいたします」と貴家さん追悼テロップが映し出された。
     貴家さんは、1969年の「サザエさん」放送開始から現在まで54年間に渡りタラちゃんの声優を務め、「最も長くテレビアニメシリーズで同じ役を演じた声優」として2019年にはギネス世界記録に認定された。サザエさん一家の声優で初回から54年間、変わらず出演しているのはフグ田サザエ役の加藤みどり(83)ただ一人となった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f0ea8c2173c5f44dbcfd59a278e4c1b308d1cd3
    (出典 「サザエさん」タラちゃん役、貴家堂子(87)さんの後任に愛河里花子(55)さん)



    【【声優】アニメ「サザエさん」声優のタラちゃんが入れ替わった件】の続きを読む

      mixiチェック
    「クレヨンしんちゃん」あの謎多きキャラ・しんこちゃんが13年ぶりに登場

    クレヨンしんちゃん > クレヨンしんちゃん (アニメ) 『クレヨンしんちゃん』は、臼井儀人(らくだ社)の同名の漫画作品を原作とし、1992年4月13日からテレビ朝日系列で放送されているテレビアニメである。 2022年3月時点では土曜の16:30 - 17:00の放送枠で放送されている。1992年4月…
    192キロバイト (21,025 語) - 2023年3月9日 (木) 08:52

    1 Ailuropoda melanoleuca ★
    2023年3月4日 6:30 コミックナタリー編集部

    臼井儀人原作によるTVアニメ「クレヨンしんちゃん」の本日3月4日放送回に、ミステリアスな女の子・しんこちゃんが13年ぶりに登場する。

    しんこちゃんが登場するのは「帰ってきたしんこちゃんだゾ」というエピソード。みさえの妹であるカメラマン・むさえが思うような結果が出ずに河川敷で落ち込んでいると、雨雲とともにいつの間にかしんこちゃんが現れる。その後、むさえが野原家に移動すると、そこにはしんのすけとひまわりと仲良く遊ぶしんこちゃんの姿が。しんこちゃんはお決まりのセリフ「それは個人情報ですから」と自らのことを多く語らず、そのミステリアスさでみさえやむさえら大人たちを翻弄する。

    昨年、アニメ公式サイトで行われた人気投票「クレヨンしんちゃん おなかま総選挙」には不出馬だったが、自由投票で1000票以上を集めたしんこちゃん。TVerでは2008年に初登場を果たした「謎のしんこちゃんだゾ」をはじめ、しんこちゃんが登場する計7エピソードが3月11日までの期間限定で配信されている。

    https://natalie.mu/comic/news/515230

    (出典 ogre.natalie.mu)

    【【アニメ】クレヨンしんちゃんにしんこちゃん登場の件】の続きを読む

    このページのトップヘ