【悲報】ニンテンドーDS、「レトロゲーム機」だった😰
【【携帯ゲーム機】ニンテンドーDS、レトロゲームに認定される】の続きを読む
ニンテンドーDS(ニンテンドーディーエス、Nintendo DS、略称:DS)は、任天堂が日本において2004年(平成16年)12月2日に発売した携帯型ゲーム機。 ニンテンドーDSで発売された一部のゲームはWii Uの配信サービスであるバーチャルコンソールで配信されている。 73キロバイト (8,425 語) - 2021年11月19日 (金) 16:59 |
1 :2021/12/02(木) 18:37:55.10
いまから17年前の2004年12月2日は、ニンテンドーDSが発売された日。
ニンテンドーDSは、任天堂がゲームボーイアドバンスに続いて発売した携帯型ゲーム機。折りたたみ型本体の上下にふたつの液晶画面を備えているのが大きな特徴となっていて、フィールド画面とマップ画面などの異なる画面を同時に表示させるなど、ゲームの映像表現に新風を吹き込んだ斬新なハードと言っていいだろう。筆者を始めとするオールドゲーマー諸君は、初めて見たとき恐らくマルチスクリーンのゲーム&ウオッチ(『ドンキーコング』や『マリオブラザーズ』など)を思い出し、“新しいのに懐かしい”そんな気分になってしまったのではないかな。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07745b2f16b45bbb1851c079210b741db0aae90f