サーバル声優・尾崎由香さんが久々(4年ぶり)に主役を務める来期アニメ『江戸前エルフ』のPV第2弾が届く

江戸前エルフ』(えどまえエルフ)は、樋口彰彦による日本の漫画作品。『少年マガジンエッジ』(講談社)にて2019年7月号より連載中。月島で江戸時代から400年以上続く「高耳神社」を舞台に、異世界から召喚されご神体として祀られてきたエルフと、その巫女としての役割を引き継いだ女子高生による日常コメディが描かれる。…
11キロバイト (967 語) - 2023年3月29日 (水) 11:00

1 爆笑ゴリラ ★
2/28(火) 18:20配信
アニメージュプラス

TVアニメ『江⼾前エルフ』が2023年4月7日(金)より放送開始決定! あわせてキービジュアル第2弾・PV第2弾、追加キャスト&キャラクター設定画ほかが一挙解禁となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/810c7c7d92dacea339340c8c0640ae21567894db

■ TVアニメ「江戸前エルフ」
□ メインスタッフ
原作:樋口彰彦
監督:安齋剛文
シリーズ構成・脚本:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン・総作画監督:小田武士
音楽:松田彬人
アニメーション制作:C2C

■ キャスト
小金井小糸:尾崎由香
エルダ:小清水亜美
桜庭高麗:相川遥花
小金井小柚子:関根瞳


(出典 pbs.twimg.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)


(出典 ogre.natalie.mu)



(出典 Youtube)




(出典 Youtube)


https://natalie.mu/comic/news/514254

◼尾崎由香さんの出演作品

2016年
私たち、らくろじ部!(須木菜乃花あど)
フューチャーカード バディファイトシリーズ(2016年 - 2017年、子供、女子生徒、客A) - 2シリーズ

2017年
けものフレンズ(2017年 - 2019年、サーバル、マイルカ) - 2シリーズ
BanG Dream!(2017年 - 2020年、戸山明日香) - 3シリーズ
ひなろじ~from Lu* & Logic~(セレン・リサーチャー)
王様ゲーム The Animation(松岡彩)
あはれ!名作くん(ダンゴムシ、校内放送)

2018年
少年アシベ GO! GO! ゴマちゃん(2018年 - 2019年、荒川ルリコ、フォトちゃん、加藤マコト) - 2シリーズ
フューチャーカード 神バディファイト(2018年 - 2019年、奈々菜イオン)
BanG Dream! ガルパ☆ピコ(2018年 - 2020年、戸山明日香、店員) - 2シリーズ
アニマエール!(鳩谷こはね)

2019年
バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~(イリーナ)

2020年
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(五十鈴れん)
りばあす(岡崎育未)

2021年
Sonny Boy(骨折)

2022年
黒の召喚士(エルフの子、レオンハルト・ガウン)

2023年
江戸前エルフ(小金井小糸)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E5%B4%8E%E7%94%B1%E9%A6%99




2 名無しさん@恐縮です
生きてたのか

3 名無しさん@恐縮です
サーバルって何?

5 名無しさん@恐縮です
6 名無しさん@恐縮です
>>5
強そう

23 名無しさん@恐縮です
>>3
ZOIDSのキャラクター

4 名無しさん@恐縮です
江戸前エルフの原作は面白い

9 名無しさん@恐縮です
>>4
そうなんか? だったら、ちゃんとアニメ化してくれたらいいんだが…
最近は粗製乱造が多すぎるわ、原作不足って言ってるのに

7 名無しさん@恐縮です
主役はエルフだしなぁ

8 名無しさん@恐縮です
誰?

10 名無しさん@恐縮です
エルダが小清水ってのはすげーハマってると思う

11 名無しさん@恐縮です
猫神やおよろずを思い出した

12 名無しさん@恐縮です
仕事少ないな
そろそろ危険 

13 名無しさん@恐縮です
なんでこんなに露出減ったん
覇権とりそうだったのに

14 名無しさん@恐縮です
>>13
実力もないのに天狗になったから
けものだけの一発屋

平野なんかはいろいろやらかしたけど仕事はできたからな

17 名無しさん@恐縮です
>>13
作風の世界観に合っているだけで本人は棒演技もいいところ

30 名無しさん@恐縮です
>>13
池澤春菜にケンカ売ったから

15 名無しさん@恐縮です
さんざん*にした業界に戻ってくるしかなくなった売れないタレント

16 名無しさん@恐縮です
所属事務所の闇を暴露した後に干されそうになって研音に移籍
研音は声優関係に強くないから舞台とかに出てたな

22 名無しさん@恐縮です
>>16
どんな闇

社員は必ずカードゲーム買わされるってやつ?

18 名無しさん@恐縮です
ブシロード事務所から移籍したらこんなもんじゃないの?
ブシロード事務所にいたから仕事がたくさんあった

19 名無しさん@恐縮です
干されたっつうか声優とか興味ないっぽかったからどっか行ったのかとおもってたら、そこそこ仕事はしてたのね

31 名無しさん@恐縮です
>>19
そこそこ?年に1~2本のしかもモブに近い役で?

20 名無しさん@恐縮です
主役はエルダちゃうの

21 名無しさん@恐縮です
御神体はひきこもりエルフかよ

24 名無しさん@恐縮です
復帰するのか
オタはまだついているのか?

25 名無しさん@恐縮です
PV見たけど棒演技から脱却できてるやんか
おざぴゅあブームくる?

26 名無しさん@恐縮です
いとも簡単にかばんちゃんを裏切ったネコだっけかな?

27 名無しさん@恐縮です

サーバルちゃんの中の人といえばこれよ

28 名無しさん@恐縮です
>>27
これほんと草

32 名無しさん@恐縮です
>>27
よくわからん

29 名無しさん@恐縮です
嫌々やってる奴に仕事振らないで頑張ってる他の子に仕事回してやればええのに

33 名無しさん@恐縮です
いい声だったね
サーバルの声好きだったわ

34 名無しさん@恐縮です
Sonny Boyの骨折役の演技がすごく良かった
サーバルtの時の棒気味の演技とは真逆なくらい上手くなってて驚いた

36 名無しさん@恐縮です
>>34
そうなんだ。
サーバルの人って言われてなんとなく分かったけど、あの役はああ言う雰囲気でやってたんじゃないのかな。
有名になったアニメで声を当ててた人の印象しかない人の思ったことだけども

39 名無しさん@恐縮です
>>36
サーバルもフェレットもあと他のいくつかの動物も
言葉を投げっぱなしにするような発声をするから
あれは演出指示なんだろなと思ってたよ
そんで全体で雰囲気保たれてて
あの絵の動き方と妙にマッチしてて刺さったのかなって思ってた
「クセになる人はクセになる」が上手く作られてたというか。

35 名無しさん@恐縮です
MAXでもせいぜい600年くらいしか祀られてねえくせに
何か古事記か日本書紀に出てきそうな仰々しい神名ついてんのな

37 名無しさん@恐縮です
副業声優の人?

38 名無しさん@恐縮です
小糸が尾崎っていうのはパッとはイメージ合わないかな
エルフが小清水なら小糸は植田佳奈でよかったんじゃないかな

40 名無しさん@恐縮です
大人になって仕事無い元子役を声優スターにしてくれたタイミングで
声優事務所を速攻離脱し大手芸能事務所移籍 
テレビに出るたびに声優のギャラの安さを嘆く 
今回の起用はあまちゃんファンの関係者が能年を自作品で起用みたいなパターン

とか声優ファンは思ってそうたが頑張りたまえ

41 名無しさん@恐縮です
耳が大きすぎて気持ち悪い

42 名無しさん@恐縮です
上層部からのさーバル含む他の声優とエッチさせろの要求から守り続けてきたたつきを潰されてしまったわけだから、サーバルちゃんと他声優達も既に喰われてしまったのかな・・・

43 名無しさん@恐縮です
>>42
カドカワってそんなことしてたの?
上層部ってだれでどんなことしてたの
詳しく教えて

44 名無しさん@恐縮です
小清水さん好きだわ