世界樹の迷宮 switchとパソコンのみで発売

世界樹の迷宮シリーズ > 世界樹の迷宮世界樹の迷宮』(せかいじゅめいきゅう)は、アトラスから2007年1月18日に発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム。 システムは古典的で、『ウィザードリィ』に近いスタイル3DダンジョンRPG。製作者も「現代
32キロバイト (5,247 語) - 2022年12月25日 (日) 12:13

1 名無しさん必死だな



2 名無しさん必死だな
まぁPSで出てもいらんやろ?よかったやん貴族的には

3 名無しさん必死だな
他に売るところある?

4 名無しさん必死だな
ペルソナだけswitchに来ただけでSQとメガテンは任天堂のままなのは面白いね
等価交換になってないw

61 名無しさん必死だな
>>4
ソウルハッカーズ2があるだろ。あれをスイッチに出せないからこれは家庭用ゲームとしてはスイッチでと。

5 名無しさん必死だな
タッチペンで地図確定か?
初回特典でタッチペン付いてくるやん!

6 名無しさん必死だな
任天堂と同じブランド価値(安売りしない)の維持に成功してるシリーズだと思う

もっと他のタイトルもブランド戦略意識するべき

18 名無しさん必死だな
>>6
安売りしても買わんやつは買わんシリーズだからな

7 名無しさん必死だな
基本インディーの多くがSteamとSwitch
結局現実的にベストな選択が大手にも波及していく

8 名無しさん必死だな
PCでタッチするの?

10 名無しさん必死だな
>>8
マウスという最高のポインティングデバイス

17 名無しさん必死だな
>>10
最高言ったら流石に液タブやろ
こんなんのために買うもんじゃなくて元々絵師で持ってる奴がついでで使う奴だけど

21 名無しさん必死だな
>>17
タッチ操作には見えてる画面なぞれるのはプラスなんだが
それ以外の通常の操作って、ペンタブって最高に相性悪いのよ (キーボード併用なんかでペンが邪魔で、仮想ゲームパッドの操作も1点しか

29 名無しさん必死だな
>>21
ペンタブは各種編集ソフトのショートカットキー使うためにキーボード(重度な奴は左手デバイス)併用するのがデフォだし、
FPSとかの要速効性ポインティングなら不向きもご尤もだが、SQの地図描きなんざほぼ見る画面なぞる用じゃん
そもそもDSの時にどう操作してたかって

31 名無しさん必死だな
>>29
左手デバイス(テンキーみたいなの+アナログバー1~2)あるけど
それに対応してくれるかね。 専用にキーアサインしろって話なるんかな

32 名無しさん必死だな
>>29
DS/3DS の時を思い出せばわかるが、操作の9割はタッチ使わんからな

95 名無しさん必死だな
>>10
マウスは選択は最強だけど線を細かく引くのは苦手だぞ
放送でもSwitchのタッチは見せてたけどマウス操作は見せてなかったしな

99 名無しさん必死だな
>>95
PCだとDRPG用のマッピングツールあるけど使った事無いのか?
線書くのもクリックしてから伸ばすだけでストレス無いと思うけど

9 名無しさん必死だな
だってこのゲーム性ってPSユーザー見向きもしないんだもん
流石に売りに出せないのは仕方無いでしょ
真女神転生も同様

11 名無しさん必死だな
ヒント 時限独占

12 名無しさん必死だな
>>11
アトラスに裏切られて、後頭部殴らた気分になるんろう

15 名無しさん必死だな
>>12
世界樹は今までニンテンドーハード独占なのに今回Steamマルチの脱任で後頭部殴られたのはニシくんだろw

16 名無しさん必死だな
>>15
地図お絵かきの問題が解決すれば、むしろスマホまでカバーすべきタイトルかと

14 名無しさん必死だな
>>11
まあしばらくしたらゲームパスには入るんじゃねえのセガは提携してるし

13 名無しさん必死だな
これSQ新作もそうなるよねって話

19 名無しさん必死だな
DRPGってジャンル考えたらこうなるのは自然
PSユーザなんて絶望的に相性悪いし

20 名無しさん必死だな
多くのライト層はスイッチ、コアなヲタクはSteamで買う時代だからな
PSで出す意味ない

23 名無しさん必死だな
買取保証
時限独占ですねwww

いつものこと

26 名無しさん必死だな
>>23
FF16の事を言ってるのか。頷ける話をありがとう。

24 名無しさん必死だな
ソウルハッカー買わないから悪い

25 名無しさん必死だな
ナホビノ人修羅P345、あとリンゴのイラストパックが特典か
やはり無理かメガテンペルソナの12

27 名無しさん必死だな
>>25
真1、2はスイッチで遊べるだろ

30 名無しさん必死だな
>>27
イラストの話だが

28 名無しさん必死だな
PSじゃどうやっても操作出来ないからな

33 名無しさん必死だな
ステプレで発表するからまだ発表しないように言われてるんじゃねーの
まぁPSで出してもPSユーザー買わないから出す必要ないと思うけど

44 名無しさん必死だな
>>33
そもそもPSでどうやって地図描くんだ?

34 名無しさん必死だな
大好きなフォトリアルじゃないゲームなんか要らないでしょ?
あれだけグラガーグラガーいってんだから

35 名無しさん必死だな
なんでスマホで出さんのか?
個別売りで良いからだせや

36 名無しさん必死だな
敵キャラもペラ絵1枚だしなw
グラガー貴族には耐えられんだろ

37 名無しさん必死だな
>>36
あれだけは手抜きに見えた
経緯的に不可能ではあるけどDQ11の3DS版も残念感

知名度高いシリーズのリメイクなんかでしか許されない(新規が嫌厭する)判断だとは思う

38 名無しさん必死だな
リマスターなんだから当たり前だろ

43 名無しさん必死だな
>>38
1000万円も開発費かけずに
いわゆるLive2D的なアニメーション入れる価値はあると思うんだがな

まぁ新の方ではないから、ジャンル好きのファンアイテム的なビジネスしか見てないのかもだけど

39 名無しさん必死だな
セールありきの価格
リマスターあるあるだな

40 名無しさん必死だな
パッケージはともかく、DL版のバラ売り価格が強気すぎるな。

41 名無しさん必死だな
まあいいだろ
どうせPS5に出ても売れねえし

42 名無しさん必死だな
Steamページまだかよ

45 名無しさん必死だな
画面汚いけどSteam De*で遊ぶ

46 名無しさん必死だな
>>45
マウス前提にUI設計されたゲームを、PC用タッチパネルで操作するのは苦行やでw

47 名無しさん必死だな
>>46
これから出るものはデッキ対応もしてくるだろうから
スイッチ並にタッチ対応はしてくるんじゃないか?
UMPCも流行ってるしデスクトップより携帯機で遊びたい

48 名無しさん必死だな
>>47
Switch持ってないならわかるが、これをわざわざPCで、それもDe*でやる意味なんてほんとないわ。

49 名無しさん必死だな
今のご時世に敵が一枚絵はさすがにきついわ
DSの真SJでも3枚絵でアニメさせてたのに

52 名無しさん必死だな
>>49
アニメーションの方がチープだったから1から3なら立ち絵の方が良いよ
てか戦闘アニメ見るゲームじゃないしな

50 名無しさん必死だな
ペルソナあげたのになんでPSで出ないんだよって騒いでるゴキおるなw

51 名無しさん必死だな
昔だったら絶対うちソニしてPSにだけの
追加要素入れさせるぐらいやってただろうけど
今はむしろマルチで売り上げ負けるのが
恥ずかしくて無視したって感じなのかね

62 名無しさん必死だな
>>51
もうSIEJになんの権限も残ってないんだろ
アメリカ本社は日本向けのゲームなんか興味ないし

53 名無しさん必死だな
目玉としてはリメイクされていない3だろうな

54 名無しさん必死だな
公式のリンクにないだけでもうSteamにページあるな
かっとこ

55 名無しさん必死だな
今回は種まきで新作復活はありえるな
3DS版の4、5、クロスのパッケージは確実に相場上がるな

56 名無しさん必死だな
高すぎでしょ

57 名無しさん必死だな
世界樹は今やるとテンポがクソ悪いからな
流石にそこは改善するよね?

58 名無しさん必死だな
古代さんも牡蠣ウメーからのこれどうぞしてるな

59 名無しさん必死だな
PSにも出たらパリティでタッチのマッピングが潰されるとこだったな
検証の結果、静電容量式には向かなかったとか言って

82 名無しさん必死だな
>>59
これな

60 名無しさん必死だな
早くぱっけ予約させてほしいわ
1万本限定だろ
仕事中に予約開始されて転売ヤーに買い占められたら最悪だわ

63 名無しさん必死だな
楽天ブックスにきてるぞー

64 名無しさん必死だな
PS5で出さなければ売り上げ壊滅的なのにな
経営者のセンスのなさには呆れる

66 名無しさん必死だな
>>64
現実見ろよw

67 名無しさん必死だな
>>64
PCでやるって言わないのなんで?

68 名無しさん必死だな
>>67
PCでゲームwwww

73 名無しさん必死だな
>>68
ホグワーツ既にSteam同接50万売れてるで

69 名無しさん必死だな
>>64
PS5の市場なんてPS4の半分程度
いまだに国内ハーフミリオンも出した事ない限界集落
無視されて当然

71 名無しさん必死だな
>>64
ソウルハッカーズ2が*みたいな売り上げだったやん

65 名無しさん必死だな
PSPでジェネリック世界樹としてとともの出してたのにあんま売れて無かったじゃん

70 名無しさん必死だな
せめてPS4を上回らないとね

72 名無しさん必死だな
豚ハード方面から流れてくるゲームは何でそろいもそろってガキグラテイストなのばっかりなんだ
豚ってたまには味変したくならないの?

74 名無しさん必死だな
VITAに世界樹キタ━(゚∀゚)━!って言ってときありましたね笑

75 名無しさん必死だな
今時宗教が理由でPSしか買えないとかグラにこだわり無さ過ぎだろw
グラにこだわってるフリしてるくせになんでPCバンナム買わないのかって話になると結局金だからな
グラじゃなくて金が無いってハッキリ言えばいいのに

76 名無しさん必死だな
版の変換がバンナムになったわ

77 名無しさん必死だな
金が無いにしても同じ値段でスペックがPS5より高いからXSX買うだろ
グラにこだわってるっての嘘ばっかり

78 名無しさん必死だな
液タブでゲームとかアホか
surfaceみたいなタブレットならともかく
そっちはペンもタッチも両方いけるし指なら10点マルチタッチだわ
だれが絵描き用のタブレットでゲームするんだよ

79 名無しさん必死だな
ペルソナ345を箱だけ先に告知した例もあるし、アトラスなら時間差で他機種の発表があっても不思議じゃない

80 名無しさん必死だな
>>79
既にswitchだけじゃなくパソコンでの発売発表してるからな

81 名無しさん必死だな
割りと良い判断だと思う
PSとか箱買ってるバカには売れんだろうし
インディー人気のあるプラットフォームじゃないとね

83 名無しさん必死だな
先着特典の見た目にしれっとソルハカ2入れてるけどまぁそういうことだよね

84 名無しさん必死だな
それは単にSwitch枠のメガテン5とSteam枠のソルハカ2ってだけじゃないんか

85 名無しさん必死だな
他のキャラは全部switchで遊べるゲームからのキャラだからね
1人だけSteam枠とか意味不明でしょう

88 名無しさん必死だな
>>85
全部アトラスの権利なんだから関係ねえよ
真4に人修羅だって出てるし
ペルソナ5がー真5がーって言ってるのアホだけ

86 名無しさん必死だな
Switchのみが1つ、Steamのみが1つ、他は全部どっちでも遊べる
なんかおかしいか?
今後ソルハカ2がSwitch移植されたりメガテン5がSteam移植される可能性は十分にあるが
この先着特典がその証拠とか言い出すのはただの妄想やろ

87 名無しさん必死だな
これは絶対売れるわ
携帯機でやりたいユーザー多いだろうし、現行機で出ないともう出来ないしな

89 名無しさん必死だな
ハッカーズ2はswichにはいらん
なかったことにしてくれ。それがメガテン信者の総意

90 名無しさん必死だな
ソル墓2買わないゴキブリが悪いからなw

91 名無しさん必死だな
ソル墓2だけは闇に葬ってくれ

92 名無しさん必死だな
もう2年連続全ソフト爆死してるからなPSは
そら出ないよ

93 名無しさん必死だな
一足先にリンゴさんがSwitchに

94 名無しさん必死だな
Switchで販売されていないはずのソルハカ2がなんで購入特典にいるんだろうな

97 名無しさん必死だな
>>94
アトラスの作品だから
ゲハ脳で考えなければ分かるだろ

96 名無しさん必死だな
リンゴはハッカーズ2がPCに出てるからじゃね
PCでやる世界樹ファンは「何これ?」って感じだろうけど

98 名無しさん必死だな
#FEみたいに共同開発とかなら特典にあったら引っかかるとこあるだろうけどハッカーズ2はソニーのもんじゃなくてアトラスのソフトだし

100 名無しさん必死だな
あれ、脱任してるじゃん
Switch専用みたいな紛らわしい発表の仕方するなよな