「サクラ大戦」ってあの時代にあれを世に出したの改めてすごいよな…ひとりだけブスがいるけど

サクラ大戦』(サクラたいせん)は、1996年9月27日にセガ・エンタープライゼス(後のセガ)よりセガサターン用ソフトとして発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。後にゲームのみならず、アニメや舞台などのメディアミックス作品として発展することとなったサクラ大戦
17キロバイト (2,227 語) - 2022年6月6日 (月) 01:32

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
大正浪漫・歌劇・スチームパンク・恋愛SLG・キャッチーな歌・ダサいロボット…全てが新しかった


(出典 www.famitsu.com)




22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>1
光武ってダサいですか?

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
カンナとかいうクリリン


(出典 sakura-taisen.com)

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>3
蜘蛛で怖がる乙女だぞ

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>5
それすみれや
カンナはヘビな

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
すみれというおばさん


(出典 game.watch.impress.co.jp)

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
キャラデザした藤島さんは紅蘭が一番のお気に入りらしいぞ
おれが楽しんで描いてるのに人気がないとかぼやいてたらしい

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
あの人メガネ好きなんだろ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>6
一人だけメインストーリーっぽいのなくて可哀想だった

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>11
熱き血潮にでキチストーリーあるやんけ!

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
詰め込みすぎで逆に面白くないんだよね
みつめてナイトも同じ理由で

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
復刻ずっと待ってる
ドリキャスはよ処分したい

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
実は3しかやった事ない

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サイバーパンクの後に順当にスチパン来ただけで新しくはないだろ
歌劇入れたのは嗅覚すごいなってなるけど

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
1で最期泣いたわ

16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ロシア人の*おったよな


(出典 sakura-taisen.com)

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
一番好きなんだが

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>17
あいつ身長180あるぞ

32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>18
当時の日本人男性の平均身長が150~160㎝くらいでしたので、威圧感があったでしょうね。

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>16
マリアさんは“ハーフ”です。

しかもロシアではなく“ウクライナ”です(当時はロシア領だった)。

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
さくらとアイリス以外*

20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
だからなんだよ

21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
風組とメルシーの方が好きだった

23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
田中真弓に女キャラやらせるって一発芸のために無理やり作ったキャラ

26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ダサかっこいい路線だよな
二頭身デフォルメロボの系譜

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
椿ちゃんがいい


(出典 dengekionline.com)

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
むしろ昔のゲームの方がゲーム性つけなきゃ…って頑張ってた気がする

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
後の海賊王である


(出典 media-cache-ec0.pinimg.com)

30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
サクラシナリオは好きだけどゲームシステムが辛い
3なら今でもできるけど1とか苦行すぎる

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
システム嫌いじゃないけど2はヒロイン多いしストーリー長いからダレる
全ヒロイン制覇した人すごいと思う

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
なお続編

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
やっぱ新は許せないんすか
俺は普通に楽しめたけど

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
>>34
めっちゃ好きではないけど嫌いではない
早く続編だすか出さないなら出さないって言って

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
新はキャラの掘り下げに差がありすぎなきガス

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
“新”はヒロイン同士の殴り合いがあってビックリしました。

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
いうほどダサいか?


(出典 i.imgur.com)

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
ダサいけどかっこいい

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
レニが好きでした。


(出典 i.ytimg.com)