「はじめの一歩」のウォーリーさん、リカルドに敗北。世界制覇ならず

はじめの一歩』(はじめのいっぽ)は、ボクシングを題材とした森川ジョージによる日本漫画作品。1989年から『週刊少年マガジン』(講談社)で連載中。各話数通し番号表記はそれぞれ「Round.○○」。 母子家庭じめられっ子であり、釣り船屋を親子で支えている主人公・幕之内一歩
95キロバイト (8,892 語) - 2023年2月4日 (土) 09:58

1 風吹けば名無し
4ラウンドまでリカルドを圧倒したが、会場は高地メキシコシティである
5ラウンドにスタミナ切れを起こした上、フェイントに弱いという欠点も見抜かれてしまった
3度のダウンを奪われ6ラウンドKO負け
リカルドは通算70勝目



(出典 livedoor.blogimg.jp)




2 風吹けば名無し
ドランカーになるのかな

3 風吹けば名無し
一歩と戦う頃には年齢デバフかかるやろ

6 風吹けば名無し
>>3
それ以前に一歩はもうボクサーじゃない…

4 風吹けば名無し
さすがに一歩はとっくに世界チャンプなったやろ?

5 風吹けば名無し
今週巻頭カラーやっけ?
なんだかんだで試合になるとわりと読めるんやけどな

7 風吹けば名無し
まだ戦ってたん?

8 風吹けば名無し
あしたのジョーのカーロスみたいなもんやろ

9 風吹けば名無し
次は千堂やろ

10 風吹けば名無し
千堂どう足掻いても勝てんやろ
スマッシュがこうかばつぐんとか萎えるしやめろ

11 風吹けば名無し
井上尚弥が異世界転生してリカルドに挑みます

12 風吹けば名無し
千堂ごときに負けたゴンザレスってガチで雑魚やったんやな
リカルドはウォーリーに勝ったっていうのに

13 風吹けば名無し
フェイントに弱いなら1Rからボコボコやろ

14 風吹けば名無し
リカルドを韓国人にしなかったのは森川の失策よな

57 風吹けば名無し
>>14
李・カルドだから韓国系

15 風吹けば名無し
作中でどのくらいたったんや
一歩25歳くらい?

17 風吹けば名無し
>>15
同窓会で「7年ぶり」と言っていたから25か26かな

16 風吹けば名無し
なんか三人かがりで、昔まで入れれば伊達のハートブレイクショットから
リカルド攻略するって壮大な物語なんやろな

18 風吹けば名無し
ミゲル立場なくない?

19 風吹けば名無し
っぱ千堂よ😏

20 風吹けば名無し
鷹村さんはどないしてるん?

21 風吹けば名無し
真のライバルである千堂がリカルドに勝って一歩と再戦だな

22 風吹けば名無し
>>21
普通は千堂も負けるパティーンやろな、最後は一歩に託される

23 風吹けば名無し
一歩もう復帰しないだろw

24 風吹けば名無し
ちなみにリアルタイムでは一歩引退からもう五年ですよ
この試合も影響なさそう

25 風吹けば名無し
あそこまでやってリカルド勝たせるのか

26 風吹けば名無し
千堂なんて何度も一歩に負けた雑魚なのにな
怪我してる状態でもなんか勝てちゃったレベルなのにそれを強キャラ扱いしてリカルドにぶつけようとしてるのどうなの

27 風吹けば名無し
復帰からいきなりリカルドは無理だしここから復帰するでってなっても対リカルドとか10年先やろ

28 風吹けば名無し
リカルド圧倒て弱くなりすぎやない?一歩が一発も殴れんかったのに

29 風吹けば名無し
高地ってそれ見越してトレーニングしてたやろ

30 風吹けば名無し
>>29
あのトレーナー無能やから

31 風吹けば名無し
*なかっただけ儲け
リカルドの方も勝って評価を落とす

32 風吹けば名無し
ハゲになったあたりで誰も話題にしなくなったよな

33 風吹けば名無し
ほんまなんの時間だったんや…

34 風吹けば名無し
これ猿*やろ

35 風吹けば名無し
ウォーリーって異次元の天才なのに
それを基本忠実スタイルで大した苦戦も無しにKOするリカルドさん
 
強すぎへん?

36 風吹けば名無し
数年読んでないけど一歩は復帰した?

37 風吹けば名無し
一歩に勝って引退追い込んだボクサー今何してんの?

40 風吹けば名無し
>>37
一歩引退前って伊達以外に負けたのゴンザレス以外にも居たっけ?
 

42 風吹けば名無し
>>37
ゲバラはアレ以来出てない

38 風吹けば名無し
一歩25歳くらいてボクサーとしてはやばない?復帰するにしてもギリギリやろ

39 風吹けば名無し
>>38
しかも*

44 風吹けば名無し
>>39
久美ちゃんも確実に*や
間柴が常にチェックしてるし

41 風吹けば名無し
鴨川が*で一歩復活とかやったら許さんからな

43 風吹けば名無し
煽り猿KOで成敗!wでも苦戦したのでリカルドの株も大暴落みたいなのほんましょうもない
強くしすぎたからって手の届く存在まで引き下げたろじゃなくて同じレベルまで強くなってって欲しいのにな

45 風吹けば名無し
猿より弱い千堂でどうするつもりなんや

47 風吹けば名無し
>>45
言うて千堂があの世界フェザー級一位やろ?

46 風吹けば名無し
Mリーグ大好きおじさん

48 風吹けば名無し
流石にリカルド引っ張りすぎやろ

49 風吹けば名無し
リカルドは満足したの?

50 風吹けば名無し
いまだにリカルドがWBAフェザーにこだわる理由が謎すぎる

52 風吹けば名無し
>>50
ああみえて保守的なキャラにしてるから
「自分をボクシングという地獄から救ってくれる強者を待っている」ってな感じ

51 風吹けば名無し
リカルドは一歩が復帰するのを待っている
一歩復帰
一歩が勝って最終回

53 風吹けば名無し
アンチ乙
猿と千堂壊された一歩が〝黒い衝動〟発動させてリカルドワンパンで葬るから

54 風吹けば名無し
まだ一歩復帰してねーの?

55 風吹けば名無し
>>912
次リカルド対一歩でフィナーレと思いきや
千堂戦が控えている磐石ぶりw

56 風吹けば名無し
この一戦必要だったんか?
まぁここ数年はそんなのばっかやけど

59 風吹けば名無し
>>56
必要ってなんやねん
とっくにそんなフェーズすぎてる

58 風吹けば名無し
そもそも宮田もなんなんや?
 
一歩引退して長いのにまだフェザー級にこだわってんの?