カイジって頭が良くて人を大事にするし全然まともだよな?
|
32 :2022/12/21(水) 06:37:18.23 ID:0.net
>>1
ギャンブル依存症なのが破滅型なんだよな
沼で大金入ってもすぐ使い果たしてたし
ギャンブル依存症なのが破滅型なんだよな
沼で大金入ってもすぐ使い果たしてたし
2 :2022/12/21(水) 04:12:06.34 ID:0.net
カイジが比較的まともだったのはコンビニでバイトやっていた時じゃないの
あとらニートの時点でだめ
あとらニートの時点でだめ
3 :2022/12/21(水) 04:13:21.35 ID:0.net
黒服にお金もらって飲み会行ってた
5 :2022/12/21(水) 04:14:45.31 ID:0.net
>>3
とっとといけやクソヒーロー
とっとといけやクソヒーロー
4 :2022/12/21(水) 04:14:07.40 ID:0.net
氷寒期に出たタイトルやからね
まあメルセデスのエンブレムもいでたけども
まあメルセデスのエンブレムもいでたけども
6 :2022/12/21(水) 04:17:43.89 ID:0.net
実際にいたらメンサレベルのIQや洞察力ある
7 :2022/12/21(水) 04:18:24.11 ID:0.net
金押し付けて飛んだ古畑が圧倒的なクズだよ
あいついないならカイジが始まらなかった可能性すらもある
あいついないならカイジが始まらなかった可能性すらもある
8 :2022/12/21(水) 04:20:04.28 ID:0.net
実地ってか死地で脳が目覚めるタイプ
これはおるんやろなホントのとこ
これはおるんやろなホントのとこ
9 :2022/12/21(水) 04:21:50.32 ID:0.net
俺ら凡夫やとさ
オツムもカラダも萎縮ガチガチやもん
オツムもカラダも萎縮ガチガチやもん
10 :2022/12/21(水) 04:22:28.67 ID:0.net
喧嘩も強い
11 :2022/12/21(水) 04:23:20.37 ID:0.net
地下でも豪遊してた
12 :2022/12/21(水) 04:24:26.26 ID:0.net
なんJ民の理想みたいな感じ
13 :2022/12/21(水) 04:25:27.27 ID:0.net
ケンカはまあ
弱いほうに入る勢としかやっとらんし
弱いほうに入る勢としかやっとらんし
14 :2022/12/21(水) 04:26:41.54 ID:0.net
言葉での駆け引きって意味のケンカなら
それはおっしゃるとおり
それはおっしゃるとおり
15 :2022/12/21(水) 04:28:00.69 ID:0.net
普段は地下の売店で計画性無く使い込む自堕落な人間だから
16 :2022/12/21(水) 04:28:43.54 ID:0.net
特性的には他人を陥れるメンタリティあれば成功してる
17 :2022/12/21(水) 04:30:24.89 ID:0.net
第一話冒頭で1996年伊藤カイジ24歳とありましたよね
今年50のジジイなんだけどね
今年50のジジイなんだけどね
25 :2022/12/21(水) 05:18:01.39 ID:0.net
>>17
劇中ではまだi-modeを使ってる
劇中ではまだi-modeを使ってる
18 :2022/12/21(水) 04:31:42.73 ID:0.net
たしかにな
成功する社長とか人を人とも思わないようなタイプが多いし
カイジは人が良すぎる
成功する社長とか人を人とも思わないようなタイプが多いし
カイジは人が良すぎる
19 :2022/12/21(水) 04:32:46.71 ID:0.net
人を見る目のないお人好しだったり計画性のない自堕落さだったり社会で弱者ポジにしかなれないのは納得な感じ
限定された環境条件でのみ冴えてただけだし
限定された環境条件でのみ冴えてただけだし
20 :2022/12/21(水) 04:35:18.76 ID:0.net
漫画的表現をされてるから見れるレベルだけど
リアルにいたら都会の繁華街にいるようなきったないホームレスなんだろうなあ
リアルにいたら都会の繁華街にいるようなきったないホームレスなんだろうなあ
21 :2022/12/21(水) 04:35:33.40 ID:0.net
オースンスコットカードが
好みそうなキャラクタではあるね
好みそうなキャラクタではあるね
22 :2022/12/21(水) 04:37:57.88 ID:0.net
仕事で使えるかとなると確かに使いようがない気もする
23 :2022/12/21(水) 04:39:04.34 ID:0.net
カイジは一人暮らししてたけど
どうやって生活費払えていたんだろう
まあ最終的にはそれも破綻して
おっちゃん宅の居候兼美心のヒモになるんだけど
どうやって生活費払えていたんだろう
まあ最終的にはそれも破綻して
おっちゃん宅の居候兼美心のヒモになるんだけど
24 :2022/12/21(水) 04:55:16.87 ID:0.net
一条みたいなエリートコースから外れたのを見るのが辛かった
設定変えられたイチジョウは却下
設定変えられたイチジョウは却下
26 :2022/12/21(水) 05:19:26.50 ID:0.net
一条クンは別にエリートちゃうやろ
よくいる自身のパワーはセカンド高どまりで
家計やら諸事情あって進学せんかったクチや
よくいる自身のパワーはセカンド高どまりで
家計やら諸事情あって進学せんかったクチや
27 :2022/12/21(水) 06:00:03.90 ID:0.net
アカギはどうなの?
28 :2022/12/21(水) 06:03:04.32 ID:0.net
一条クンに限らず
カイジスピンオフ作品は
セカンド高勢の限界みたいなんを
よう描いとるとホント思います
カイジスピンオフ作品は
セカンド高勢の限界みたいなんを
よう描いとるとホント思います
29 :2022/12/21(水) 06:06:15.19 ID:0.net
カイジは人の弱点やイカサマありきだからな
運否天賦の勝負じゃ戦えない
運否天賦の勝負じゃ戦えない
30 :2022/12/21(水) 06:08:07.80 ID:0.net
ん?
そこらを衝いてこその
運否天賦での勝ちちゃうのん?
そこらを衝いてこその
運否天賦での勝ちちゃうのん?
31 :2022/12/21(水) 06:09:40.30 ID:0.net
まったくの運否天賦で9分勝ちって
バビル二世になってまうやん?
バビル二世になってまうやん?
33 :2022/12/21(水) 07:36:06.40 ID:0.net
鼻が尖りすぎ
34 :2022/12/21(水) 07:59:57.53 ID:0.net
どーじでなんだよぅ!
35 :2022/12/21(水) 08:13:00.53 ID:0.net
息子が目覚めたらカイジが許されるって展開がまるわかりでもう早く今の話し終わってほしい
36 :2022/12/21(水) 08:28:02.13 ID:0.net
>>35
それは何週間か前に否定されてる
それは何週間か前に否定されてる
38 :2022/12/21(水) 08:39:41.35 ID:0.net
>>36
?目覚めてないんだろ一度も
どこで否定されたの?
?目覚めてないんだろ一度も
どこで否定されたの?
48 :2022/12/21(水) 17:55:46.86 ID:0.net
>>38
カイジが和也を助けたのはルール違反なのでゲームは無効
使った金も回収
カイジが和也を助けたのはルール違反なのでゲームは無効
使った金も回収
51 :2022/12/21(水) 18:11:50.06 ID:0.net
>>48
そういう体でいまのおいかけっこやってるって説明で
和也が目覚めてない理由ではないじゃん
そういう体がなければ今おいかけっこしてる理由がないからな
で和也が目覚めてないってことは和也が目覚めたらカイジが許されるってことなんだろ
メタだけど
和也が寝っぱなしの理由なに?
逃げ続けるor地下労働じゃなく新たなギャンブルのためだろ
そういう体でいまのおいかけっこやってるって説明で
和也が目覚めてない理由ではないじゃん
そういう体がなければ今おいかけっこしてる理由がないからな
で和也が目覚めてないってことは和也が目覚めたらカイジが許されるってことなんだろ
メタだけど
和也が寝っぱなしの理由なに?
逃げ続けるor地下労働じゃなく新たなギャンブルのためだろ
52 :2022/12/21(水) 18:15:14.21 ID:0.net
>>51
会長が強引な理論で断言したので部下がそれを覆せるわけがない
後は俺に文句言わずにヤンマガwebで読めや
会長が強引な理論で断言したので部下がそれを覆せるわけがない
後は俺に文句言わずにヤンマガwebで読めや
58 :2022/12/21(水) 18:26:58.84 ID:0.net
>>52
和也は部下じゃねーよ
和也は部下じゃねーよ
60 :2022/12/21(水) 18:28:38.65 ID:0.net
>>58
部下が和也にってことだろ知恵遅れ
部下が和也にってことだろ知恵遅れ
64 :2022/12/21(水) 18:39:13.97 ID:0.net
>>60
意味わからん
どうしたの興奮しないでちゃんと説明して
部下が説明しないと和也は自分が助かった意味わからないの?
なんで?カイジたちと和也しかいなかったのに?
意味わからん
どうしたの興奮しないでちゃんと説明して
部下が説明しないと和也は自分が助かった意味わからないの?
なんで?カイジたちと和也しかいなかったのに?
66 :2022/12/21(水) 18:45:36.25 ID:0.net
>>64
読め
読め
62 :2022/12/21(水) 18:30:36.97 ID:0.net
>>58
文句言う前に読め
和也は会長が発言した場にいない
遠藤や黒崎や黒服と全部書けば満足か
文句言う前に読め
和也は会長が発言した場にいない
遠藤や黒崎や黒服と全部書けば満足か
37 :2022/12/21(水) 08:32:20.85 ID:0.net
>>35
それはねぇよカス
それはねぇよカス
39 :2022/12/21(水) 08:40:51.26 ID:0.net
兵藤が和也に対して予想以上にゲロ甘だから和也が言えばなんでも言うこと聞くだろ
40 :2022/12/21(水) 08:41:49.45 ID:0.net
そこまで改心しないだろ
41 :2022/12/21(水) 12:28:33.66 ID:0.net
優しいおじさん
会長には内緒だぞ
黒服ははっ
会長には内緒だぞ
黒服ははっ
42 :2022/12/21(水) 12:51:59.89 ID:0.net
カイジはカス
43 :2022/12/21(水) 13:00:01.49 .net
絶体絶命の時に悪魔的才能が発揮されるんで普段はカス
44 :2022/12/21(水) 13:01:05.94 ID:0.net
要はイカサマが思いつくカス
45 :2022/12/21(水) 13:12:06.00 ID:0.net
福本先生の自己投影かと思ったけど
本人が語るに真逆らしい
本人が語るに真逆らしい
46 :2022/12/21(水) 13:29:17.53 0.net
福本は若い時からもう成功してて金持ちだからな全然違うだろ
47 :2022/12/21(水) 13:29:48.78 0.net
映画でもそうだけど、ダメ人間じゃない方がダメ人間描くのは上手いよ
49 :2022/12/21(水) 17:57:11.33 ID:0.net
人のビルの床に穴開けるような奴は犯罪者です
50 :2022/12/21(水) 18:01:37.22 ID:0.net
>>49
しかも水使ってるしな
あれ震災前後なら不謹慎だよ
しかも水使ってるしな
あれ震災前後なら不謹慎だよ
53 :2022/12/21(水) 18:17:36.41 ID:0.net
そもそも和也が目覚めたところでカイジが助けたんですよ!なんて部下が知らせるわけがない
54 :2022/12/21(水) 18:20:01.57 ID:0.net
会長は現場の状況を見てカイジが助けたことまで看破してる
それをわかった上でゲームは無効だと言ってる
それをわかった上でゲームは無効だと言ってる
55 :2022/12/21(水) 18:23:16.57 ID:0.net
和也に言うわけない
56 :2022/12/21(水) 18:23:55.41 ID:0.net
会長が許すならとっくに許してるだろ
57 :2022/12/21(水) 18:26:30.74 ID:0.net
許すっていうかじゃなくてゲームで決着つけるんじゃねぇの?知らんけど
どっちでも良いけど逃亡編つまらん
どっちでも良いけど逃亡編つまらん
59 :2022/12/21(水) 18:28:30.85 ID:0.net
和也が許さなかったらどうなると思ってるの?一生逃亡編?地下労働編?
61 :2022/12/21(水) 18:29:16.50 ID:0.net
>>59
まだゲームで決着じゃねぇの?知らんけど
まだゲームで決着じゃねぇの?知らんけど
65 :2022/12/21(水) 18:42:44.80 ID:0.net
>>61
ゲームで決着イコール許したってことだろ
兵藤は捕まえたら一生地下労働って言ってるんだから
ゲームで決着イコール許したってことだろ
兵藤は捕まえたら一生地下労働って言ってるんだから
63 :2022/12/21(水) 18:31:40.13 ID:0.net
>>59
捕まったらゲームせずに即地下行きなので逃げるしかない
捕まったらゲームせずに即地下行きなので逃げるしかない
コメント
コメントする