もしもアムロがランバ・ラルの部下になっていたら
(た行-わ行) > ランバ・ラル ランバ・ラル(Ramba Ral)は、アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する架空の人物。 担当声優は広瀬正志。『THE ORIGIN』では喜山茂雄。 ジオン軍の士官で、階級は大尉。年齢35歳。ザビ家の政敵であったジオン・ズム・ダイクンの遺臣ジンバ・ラル 24キロバイト (3,801 語) - 2022年6月7日 (火) 09:36 |
1 :2022/06/03(金) 21:09:24.90
酒場で寝返り
↓
ラルのグフとアムロのザクで、ホワイトベース隊壊滅
↓
鹵獲されたガンダムがジオンの手に渡る
↓
ラルのグフとアムロのザクで、ホワイトベース隊壊滅
↓
鹵獲されたガンダムがジオンの手に渡る
2 :2022/06/03(金) 23:43:22.12
逆になぜアムロはランバ・ラル(ジオン)に寝返ることがなったのか
ガンダム持って投降すればそれなりに待遇されただろうに
ガンダム持って投降すればそれなりに待遇されただろうに
3 :2022/06/04(土) 11:29:48.95
ギレンの野望のIFシナリオで今までありそうで無いよな
4 :2022/06/04(土) 16:32:29.19
さすがにホワイトベースを攻撃はないだろ
6 :2022/06/05(日) 09:08:41.41
>>4
戦闘ブリッジのブライト狙い撃ちw
戦闘ブリッジのブライト狙い撃ちw
5 :2022/06/05(日) 09:07:50.75
アムロの戦闘データが無くなるからジムの戦力は下がってやろな
ホワイトベースで毎回戦闘後にバックアップぐらい取ってるかもしらんが
ホワイトベースで毎回戦闘後にバックアップぐらい取ってるかもしらんが
7 :2022/06/05(日) 10:54:10.72
ジオン入りしたらララァと同僚になるし、この場合シャアとの奪い合いは起きないんかな
8 :2022/06/05(日) 11:10:38.77
まぁ食堂で3人で飯食ってても、アムロとララァが精神波で会話して、
結局シャアが「ヤツとの戯言はやめろ!」とかキレそう
結局シャアが「ヤツとの戯言はやめろ!」とかキレそう
9 :2022/06/05(日) 12:07:01.23
ギレンの野望IFであればシャアと和解するシナリオに近いものになるのかねぇ
ラル家とともにダイクン派の再興を目指してセイラ・シャアを迎えに行くか
連邦軍にラルを連れて行くのか(青い巨星の投降は連邦、ジオンともに衝撃を与えたという)
ラルと共にジオン軍で冷や飯を食う事になりながらも、家族みたいなラル家に馴染んでいくのか
ラル家とともにダイクン派の再興を目指してセイラ・シャアを迎えに行くか
連邦軍にラルを連れて行くのか(青い巨星の投降は連邦、ジオンともに衝撃を与えたという)
ラルと共にジオン軍で冷や飯を食う事になりながらも、家族みたいなラル家に馴染んでいくのか
11 :2022/06/05(日) 13:55:58.95
あの当時のアムロの性格と情緒から推測すると
もしも酒場で寝返っていたら
↓
不可抗力の流れとはいえ、自分たちがザビ家の重要人物をブッ○しちゃってて、ラルたちがその仇討ち部隊と知る
↓
たとえラルが黙っていても、どこかからそれがバレたら○されると疑心暗鬼で白目に
↓
ガンダムに乗って再寝返り
もしも酒場で寝返っていたら
↓
不可抗力の流れとはいえ、自分たちがザビ家の重要人物をブッ○しちゃってて、ラルたちがその仇討ち部隊と知る
↓
たとえラルが黙っていても、どこかからそれがバレたら○されると疑心暗鬼で白目に
↓
ガンダムに乗って再寝返り
12 :2022/06/05(日) 15:29:35.62
戦国時代じゃないんだから部下にはなれないだろw
捕虜としてジオンに送られる
ガンダムも一緒に
捕虜としてジオンに送られる
ガンダムも一緒に
13 :2022/06/06(月) 12:11:09.27
>>12
ガンダムのパイロットとは言わずに現地調達したと言えば良い
ゲリラ屋だからかなりそういう自由はあるはず
ガンダムのパイロットとは言わずに現地調達したと言えば良い
ゲリラ屋だからかなりそういう自由はあるはず
14 :2022/06/06(月) 12:30:44.34
エウレカセブンのレイとチャールズみたいな感じになるのかな?
15 :2022/06/06(月) 13:52:35.04
まぁラルとしては、妻や部下に良い暮らしさせたいので、WB壊滅&ガンダムパイロットも本国送還、
とかで大手柄にしたいかもしれんが、
アムロの件はハモンに反対されて自分の部隊に置きそう
とかで大手柄にしたいかもしれんが、
アムロの件はハモンに反対されて自分の部隊に置きそう
16 :2022/06/06(月) 23:45:50.74
昔そんなSSあったなぁ
どう言う流れでかは忘れたけどピクシー鹵獲したり
バーニィやニムバスがアムロ隊に配属されてた記憶ある
どう言う流れでかは忘れたけどピクシー鹵獲したり
バーニィやニムバスがアムロ隊に配属されてた記憶ある
17 :2022/06/07(火) 05:35:59.50
ガルマのかたきで派遣されてるのに
ガルマのかたき隠匿したらシャレにならんて
ガルマのかたき隠匿したらシャレにならんて
18 :2022/06/07(火) 17:02:11.45
ガンダムパイロットは、カイかハヤトが乗ってた事にすればOK
ブライトとこの2人は極刑かな。他のクルーはどうなるかな
セイラはシャアが裏から手回して助けるだろうしな
ブライトとこの2人は極刑かな。他のクルーはどうなるかな
セイラはシャアが裏から手回して助けるだろうしな
19 :2022/06/08(水) 07:46:38.83
アムロ 僕にはホワイトベースを沈めることはできません!
ラル 甘ったれるな!
ラル 甘ったれるな!
20 :2022/06/12(日) 07:10:03.75
「ガルマの仇」ってなってるのは木馬やガンダムと言った所で済まず
アムロ達パイロットの情報(例えば名前とか人相とか性格)まで及んでいるんだろうか
アムロ達パイロットの情報(例えば名前とか人相とか性格)まで及んでいるんだろうか
21 :2022/06/12(日) 08:01:37.60
まずガンダムは本国に送らざるをえないだろ
アムロをザクに乗せて…どうかねえ?w
アムロをザクに乗せて…どうかねえ?w
22 :2022/06/12(日) 10:02:29.69
最初のうちは相手が戦車や戦闘機とかじゃないの?
ザクでもアムロの腕なら結構上手くやれそうな気はする。
(ラル隊の次の任務が08小隊潰してこいだったら大変だけど)
ランバラル隊とサイクロプス隊が合流してたらなぁ…
(ギレやぼシリーズでラルとシュタイナーが話すイベントとかってあったっけ?)
ザクでもアムロの腕なら結構上手くやれそうな気はする。
(ラル隊の次の任務が08小隊潰してこいだったら大変だけど)
ランバラル隊とサイクロプス隊が合流してたらなぁ…
(ギレやぼシリーズでラルとシュタイナーが話すイベントとかってあったっけ?)
23 :2022/06/13(月) 15:19:36.52
ラル隊に入るだろうな
ラルが指揮を取って初めはザクのちにグフにアムロじゃない?続いてゲルググかな
ラルが指揮を取って初めはザクのちにグフにアムロじゃない?続いてゲルググかな
25 :2022/06/14(火) 21:40:02.35
>>23
とは言えあのラル隊にまともな補充が来るかどうかと
ドズルが送ろうとしたドムはマクベやキシリアに止められてたし
降下に使ったザンジバルすら取り上げられてギャロップが渡される。
ホワイトベース&ガンダムを撃破してガルマの仇を討ってもちゃんと評価されるか
もしアムロが来てもラル隊自体がサイクロプス隊みたいに磨り潰されていくんじゃ…
ハモンさんを託して隊を抜けるように頼むラル。
結局ハモンさんは最後までラルと添い遂げると戻って行ってしまうが…
アムロはそのまま市井に戻ったのだった。
とは言えあのラル隊にまともな補充が来るかどうかと
ドズルが送ろうとしたドムはマクベやキシリアに止められてたし
降下に使ったザンジバルすら取り上げられてギャロップが渡される。
ホワイトベース&ガンダムを撃破してガルマの仇を討ってもちゃんと評価されるか
もしアムロが来てもラル隊自体がサイクロプス隊みたいに磨り潰されていくんじゃ…
ハモンさんを託して隊を抜けるように頼むラル。
結局ハモンさんは最後までラルと添い遂げると戻って行ってしまうが…
アムロはそのまま市井に戻ったのだった。
24 :2022/06/14(火) 12:06:44.56
あのままWBを抜けるのはあるけど、寝返って攻撃する理由に欠けるよな
出奔したアムロを機密保持のために連邦の暗殺部隊に襲わせて、
ラル隊に助けてもらうとかしないとな
出奔したアムロを機密保持のために連邦の暗殺部隊に襲わせて、
ラル隊に助けてもらうとかしないとな
26 :2022/06/16(木) 10:54:09.33
セイラが如何にアルテイシアとラルが気付くかがカギだな。
アムロ「セイラさんって人が居ておだてて来るんです。気品が良くて金髪美人でこんな髪型で……。貴族みたいな立ち振舞なんですよね。」
ラル「似ている。アルテイシア様に……!」
とか、テキトーだけどw
アムロ「セイラさんって人が居ておだてて来るんです。気品が良くて金髪美人でこんな髪型で……。貴族みたいな立ち振舞なんですよね。」
ラル「似ている。アルテイシア様に……!」
とか、テキトーだけどw
27 :2022/06/16(木) 11:20:57.68
今年も奴との対決の時が来た。
レビルはオデッサに訪れた黒い三連星兄貴を家に招き入れた。
黒い三連星がレビルじいさんのビックトレーを奪い取る。
レビル「ああ、またこのパターンじゃ。」
オルテガのモノをくわえさせられマッシュに尻穴を攻められるともう為す術はなかった。
溜まりに溜まった肉欲を解放させられ、そこにはただの*雄野郎のレビルがあるだけだった…
レビルはオデッサに訪れた黒い三連星兄貴を家に招き入れた。
黒い三連星がレビルじいさんのビックトレーを奪い取る。
レビル「ああ、またこのパターンじゃ。」
オルテガのモノをくわえさせられマッシュに尻穴を攻められるともう為す術はなかった。
溜まりに溜まった肉欲を解放させられ、そこにはただの*雄野郎のレビルがあるだけだった…
28 :2022/06/16(木) 12:04:50.89
ジオン入りしたらシャアとの関係がどうなるか気になるな
その後の歴史も大きく変わるだろう
その後の歴史も大きく変わるだろう
29 :2022/06/16(木) 12:10:20.32
アムロ専用ザクはよ
30 :2022/06/16(木) 12:18:59.13
>>29
白で塗装
白で塗装
31 :2022/06/16(木) 12:22:45.16
アムロ本人になるゲームとか無いな
例えば、ガンダムのマニュアルを拾うか拾わないかとかで進むようなゲーム
ホワイトベース内をウロウロしたり敵の襲撃警報が鳴ればガンダムに向かって走って行ったりする、めちゃくちゃリアルな奴とかPS5で作れそうだが
コアブースターやガンキャノンで出撃したりとか自由度の高いやつお願いしたい
例えば、ガンダムのマニュアルを拾うか拾わないかとかで進むようなゲーム
ホワイトベース内をウロウロしたり敵の襲撃警報が鳴ればガンダムに向かって走って行ったりする、めちゃくちゃリアルな奴とかPS5で作れそうだが
コアブースターやガンキャノンで出撃したりとか自由度の高いやつお願いしたい
32 :2022/06/16(木) 16:34:12.15
>>31に一番近いゲームはGUNDAM 0079 The War For Earthかなぁ
あの実写の太ったシャアの奴
バンナム的にGジェネ出してればガノタは買うし
ガンダムのアクション系も最近減ってきたし
本気でオープンワールド的なのは作らなさそうだ
あの実写の太ったシャアの奴
バンナム的にGジェネ出してればガノタは買うし
ガンダムのアクション系も最近減ってきたし
本気でオープンワールド的なのは作らなさそうだ
33 :2022/06/16(木) 19:47:20.49
>>32
アムロ(自身)の行動で変わるガンダムとか面白いかなと、スレタイみたいに
ガルマ撃破しない展開とか、2話でシャアザクやってまうとか(笑)ララァ落とさずにシャアだけしっかり撃破とかw
アムロ(自身)の行動で変わるガンダムとか面白いかなと、スレタイみたいに
ガルマ撃破しない展開とか、2話でシャアザクやってまうとか(笑)ララァ落とさずにシャアだけしっかり撃破とかw
34 :2022/06/17(金) 16:56:27.97
アムロになるガンダムは、PSの初代ガンダムや逆襲のシャアやPS2でもアクションで割とある。連ジとか。
でもアムロ自身を操作して~みたいなのは無いね。
そう考えると、ガンパレード・マーチのシステムを採用したエヴァンゲリオン2とか羨ましいな。
本気のオープンワールドガンダムはハリウッド版が世界的にヒットしたら、やるかも知れないと思う。
でもアムロ自身を操作して~みたいなのは無いね。
そう考えると、ガンパレード・マーチのシステムを採用したエヴァンゲリオン2とか羨ましいな。
本気のオープンワールドガンダムはハリウッド版が世界的にヒットしたら、やるかも知れないと思う。
35 :2022/06/17(金) 23:30:04.60
龍が如くみたいに動き回れてシナリオ自由度の高いガンダム お願いしたい
ジェットストリームアタックを正面からジャベリンで2機ほどぶち抜くとかw
ジェットストリームアタックを正面からジャベリンで2機ほどぶち抜くとかw
36 :2022/06/18(土) 21:13:12.06
バンナムも様々なニーズに好まれる新しいガンダムゲーム発売して欲しいな
37 :2022/06/19(日) 15:49:27.53
アムロになれるゲームってアムロ並みの反射神経とか必要なんじゃね?
…なんてことはないだろうけど。…ゲームだしな。
クリアしたら連邦軍からスカウトが
やるなら
カミーユになってエウーゴティターンズアクシズ連邦軍いろいろ渡り歩けるシミュレーションゲームかなぁ…
ファエンド、エマエンド、フォウエンド、ロザミーエンド、ハマーンエンド、ジェリドやシロッコ、ヤザンとも友情エンド結べますみたいな
(ウィザーズハーモニーとかエターナルメロディとか悠久幻想曲とかアンジェリークとか)
定番のエウーゴルートでハーレム目指して(特にフォウ)生き残りフラグを探し回ったり
(フォウを生き残らせようとすると大抵ファが犠牲に…)
ティターンズルート入るとアムロ+シャアの最強タッグをどう倒すか苦悩したり
ヤザンと組んだらジョニライ的なルートでゴップの下に行ったり
昔に比べたら参考にできるガンダム作品増えたなぁ…。
…なんてことはないだろうけど。…ゲームだしな。
クリアしたら連邦軍からスカウトが
やるなら
カミーユになってエウーゴティターンズアクシズ連邦軍いろいろ渡り歩けるシミュレーションゲームかなぁ…
ファエンド、エマエンド、フォウエンド、ロザミーエンド、ハマーンエンド、ジェリドやシロッコ、ヤザンとも友情エンド結べますみたいな
(ウィザーズハーモニーとかエターナルメロディとか悠久幻想曲とかアンジェリークとか)
定番のエウーゴルートでハーレム目指して(特にフォウ)生き残りフラグを探し回ったり
(フォウを生き残らせようとすると大抵ファが犠牲に…)
ティターンズルート入るとアムロ+シャアの最強タッグをどう倒すか苦悩したり
ヤザンと組んだらジョニライ的なルートでゴップの下に行ったり
昔に比べたら参考にできるガンダム作品増えたなぁ…。
38 :2022/06/20(月) 00:07:22.56
>>37
あまりにもMSが好きになると、シロッコの部下になって高性能機を喜んで乗り回すルートかな?
ヤザンがまさにこのパターンだけど。
あの時代のMS開発に関してはシロッコ以上の天才はいないからな。
カミーユが乗ってくれるなら、シロッコも張り切ってすごいNT専用機を作るだろう。
きっとキュベレイさえ瞬*るような超高性能機ができるだろう。
あまりにもMSが好きになると、シロッコの部下になって高性能機を喜んで乗り回すルートかな?
ヤザンがまさにこのパターンだけど。
あの時代のMS開発に関してはシロッコ以上の天才はいないからな。
カミーユが乗ってくれるなら、シロッコも張り切ってすごいNT専用機を作るだろう。
きっとキュベレイさえ瞬*るような超高性能機ができるだろう。
46 :2022/06/20(月) 21:54:25.71
>>38
ジオがオベロンでそれを女性NT用にしたタイタニア(ティターニア)だっけ?
じゃあスプリガ…
コウみたいな声の人かジュドーみたいな声の人が乗ってそう…もしくはマクベ…。
ジオがオベロンでそれを女性NT用にしたタイタニア(ティターニア)だっけ?
じゃあスプリガ…
コウみたいな声の人かジュドーみたいな声の人が乗ってそう…もしくはマクベ…。
39 :2022/06/20(月) 01:27:10.31
ガンダムを動*ゲームはあるけど主人公本人になってIFで色々なモビルスーツに乗ったりその後のストーリーが変わってくるゲームがいいな
普通のはシナオリ通りなんでやる気がおきんw
普通のはシナオリ通りなんでやる気がおきんw
40 :2022/06/20(月) 02:07:15.34
Gジェネとかもう飽きちゃってやる気が出ないもんな
スパロボもギレンの野望もVSシリーズもマンネリだし
ギレンに至ってはもう新作すら出ないし
ガンダムブレイカーは自爆しちゃったし
ここで書かれてある様な新たなジャンルのガンダムゲーム出して欲しいね
スパロボもギレンの野望もVSシリーズもマンネリだし
ギレンに至ってはもう新作すら出ないし
ガンダムブレイカーは自爆しちゃったし
ここで書かれてある様な新たなジャンルのガンダムゲーム出して欲しいね
41 :2022/06/20(月) 11:45:38.65
サウンドノベルで1回作るしかないわ
分岐とENDが山ほどあるヤツで
分岐とENDが山ほどあるヤツで
42 :2022/06/20(月) 13:02:39.99
ちょっと面白そうやとは思う
本編のストーリー通りのゲーム多いから本当に主人公になった気がする
無論、途中で撃破されたらスタートから(笑)
それもストーリーなんでw
本編のストーリー通りのゲーム多いから本当に主人公になった気がする
無論、途中で撃破されたらスタートから(笑)
それもストーリーなんでw
43 :2022/06/20(月) 13:04:51.71
母艦やられそうになって救援出て母艦無視して撃破されたら捕虜になるとかもありで
レコアのように恥ずかしめを受けてもらおうw
レコアのように恥ずかしめを受けてもらおうw
44 :2022/06/20(月) 20:40:56.84
母艦がやられてゲームオーバー
友軍機が全滅してゲームオーバー
…ううっ、アンナフェル…
友軍機が全滅してゲームオーバー
…ううっ、アンナフェル…
45 :2022/06/20(月) 20:46:34.89
ゲームF91かな??
47 :2022/06/21(火) 09:25:53.08
アルテイシアを手に入れたラルはザビ家に反旗を翻すわけでそうなった場合逆にラルか連邦に降伏
事情を知ったレビル将軍がザビ政権転覆の切り札として重宝しそうな気もするな
事情を知ったレビル将軍がザビ政権転覆の切り札として重宝しそうな気もするな
48 :2022/06/21(火) 09:48:35.54
セイラが表舞台に出てらミネバみたいに政権争いに利用されるから出ないだったかな
49 :2022/06/25(土) 05:24:16.64
ゲームとしてはキツいが、アムロやられたらゲームオーバーのゲームとかありでは?
まさに、君は生き延びることが出来るか
まさに、君は生き延びることが出来るか
コメント
コメントする