ワンパンマン更新 ジェノス死亡か





63 冥王星(埼玉県) [US]
>>1
サイボーグなので、修理するだけ

86 ジュノー(東京都) [CN]
>>1
絵が上手いのは分かるが
正直そっちはどうでもいい…

2 オールトの雲(大阪府) [US]
いきてるでしよ

3 レア(東京都) [CN]
直るんだろ

49 イータ・カリーナ(東京都) [US]
>>3
クセイノ博士*だし

53 イータ・カリーナ(神奈川県) [US]
>>49
えっ?
リメイク版でも博士は*だ?

4 グレートウォール(ジパング) [US]
ってかなんで独自路線突き進んでるの?
おまけに進みが遅いし

12 アクルックス(光) [US]
>>4
あ、畳むからです

ONEが働かな過ぎて村田の生活に支障出てるから

41 デネブ(千葉県) [HN]
>>12
原作ガロウ編は大分前に描き終わってるんだが?

22 イオ(兵庫県) [US]
>>4
オリ展開は、ネーム切ってるONE先生の意向としか…


(出典 i.imgur.com)

5 ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
U太だろこれ

6 環状星雲(静岡県) [BR]
そっちか
原作はもうやらんのかな

7 天王星(大阪府) [IT]
いくらなんでも負けすぎだろ。。
勝った事あるんか?

9 テチス(東京都) [US]
ちゃぶ台で説教する回を描き直してから
えらく暗い展開になったな

10 冥王星(栃木県) [US]
ブラストもう出てたんだ

11 リゲル(茸) [ニダ]
流石に負けすぎでふーんとしかならんわ

13 グレートウォール(茸) [DE]
この漫画のヒーロー誰も*ないだろ

84 チタニア(広島県) [US]
>>13
これ

15 ミマス(東京都) [ニダ]
ワンパンマンって無敵で負けないんでしょ?
何が面白いの?

19 ミザール(福岡県) [US]
>>15
それがわからないから凄い漫画

72 ダークエネルギー(静岡県) [US]
>>15
水戸黄門て絶対問題解決して悪者成敗するだろ
同じだよ

16 土星(兵庫県) [US]
マンガのキャラが*でスレ立てられてもさ
ソース付きのニュースでスレ立てるとこなんよ

24 イオ(兵庫県) [US]
>>16
桑原のあれは当時マジでショックだったんだよなぁ

17 スピカ(兵庫県) [CA]
機械の体を持つやつって弱いしすぐ壊れる
キン肉マンでも銀河鉄道999でもそう

20 北アメリカ星雲(東京都) [GB]
79 ガニメデ(東京都) [US]
>>20
そういえば7/18の昼ローはアイアンマンだな

21 ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
原作より展開が面白くないな

25 ダイモス(茸) [US]
原作の方が面白い

26 北アメリカ星雲(光) [US]
ジャムおじさんが代わりのボディを焼いてくれるから大丈夫だろ

27 レグルス(静岡県) [CN]
コアが無事で生き返るパターンじゃん

28 デネボラ(石川県) [DE]
身体が完全に消滅しても復活しそうだよな

29 木星(東京都) [US]
もう終わらせたいんやろ
原作も更新しないしONE自身が畳みたいんとちゃうのか?

32 テチス(東京都) [US]
>>29
原作の方も博士*てシリアス展開にして行き詰った感じ

42 木星(東京都) [US]
>>32
まぁどうせコミック出るまでの繋ぎというかどうせ修整するやろ
ちゃぶ台コースと神に乗っ取られコース2つ書いとるんとちゃうんか?
まぁONEにはシリアスコースキツイんやろ

30 ミラ(岡山県) [US]
サイボーグの奴だっけ

31 オールトの雲(東京都) [NO]
ブラストめっちゃ小物やん

34 アルタイル(大阪府) [US]
ロボなんだからいくらでもバックアップあるだろ?

36 ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [PK]
ブラストの底が見えたな
てか原作者は何しとるん

37 デネブ(東京都) [US]
アニメみたけど、主人公以外のヒーローの存在が全く無意味だし
主人公が攻撃受けてる場面が長くて退屈
あれ何で人気出たんだろね

38 ポルックス(新潟県) [US]
コアが壊れると*んだっけ

46 ミマス(東京都) [ニダ]
サイタマって負けないどころか苦戦すらしないんでしょ?
水戸黄門ですらピンチ回があるのにここまで無敵だと敵も味方も存在意義なくね?

47 ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
>>46
お前教えて君かよ
読んだらわかる

50 カロン(東京都) [CN]
マジ殴りのワンパンで終わって

51 テチス(茨城県) [GB]
話題が5、6年くらい古いな
知らんなら絡んで来なくて良いのに

52 トリトン(栃木県) [US]
原作者はモブサイコで忙しいからな

55 デネボラ(三重県) [CH]
>>52
とっくに終わってるだろ
と思ったら三期やるのか
監修で忙しいのかもな

54 ケレス(埼玉県) [KR]
これ、ワンパンマン終わらせる気だろ・・・

56 イータ・カリーナ(神奈川県) [US]
ブラストの4人ぐらいの仲間って
サイタマが倒した敵に似ていないか?

78 アンドロメダ銀河(SB-iPhone) [US]
>>56
ボロスっぽいのは居た気がする

58 アリエル(茸) [FR]
村田版はもうめちゃくちゃ

59 ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [ニダ]
文句言いつつ
皆さん読んでるところが
面白い

61 カリスト(秋田県) [IL]
キャラの魅力を下げる事に命かけてんな

62 セドナ(茸) [ニダ]
いつもこんくらいボコボコにされてるやん

68 北アメリカ星雲(東京都) [GB]
いやほんまに

69 青色超巨星(福岡県) [US]
こいついつも*でんな

70 ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
ジェノシスがクロコダインの役回りになってるな

71 イータ・カリーナ(神奈川県) [US]
リメイク版ガロウ編ってもう10年ぐらいやってないか?
ドラゴンボールなら1話から最終話迄の連載機関だよね

75 オベロン(神奈川県) [US]
>>71
ワンパンマン連載全体で10年なのに。
ガロウ編は8年くらいだったわ

74 エイベル2218(埼玉県) [ニダ]
内容に口出ししてるのは村田じゃなくてたぶん出版の編集とかアニメ関連
その辺がバトルの方がウケると思い込んでいる。
まぁ実際キッズにはそっちの方がウケるんだろうけど
昨今のなろう系だとかで無双物がウケてる理由って戦闘が少なく世界観や内容があるからだろう
ワンパンマンにしても面白いと思って見続けてる人はバトル物が見たいんじゃなくて哲学的な部分が面白いと思ったんじゃねーの?
戦闘なんて1コマでいい

76 シリウス(岡山県) [CN]
こんな長編望んでなかった

77 水メーザー天体(三重県) [CN]
てか、既に読んだはずの話がしばらく経つと内容が変わってるのやめてほしいんだけど
ちゃぶ台で向かい合ってたシーンとか

81 白色矮星(茨城県) [ZA]
無免ライダー好き

83 黒体放射(神奈川県) [ニダ]
ブラスト雑魚過ぎ

85 グレートウォール(やわらか銀行) [ニダ]
ガロウが魅力なさすぎる

88 ベラトリックス(SB-iPhone) [US]
ブラストが時間戻すだろ

89 赤色矮星(北海道) [US]
*だように見せるなら*どけと思うけどなぁ

思わせぶりなシーン書いといて、結局*ないパターンがいちばん冷める

90 レア(大阪府) [CN]
放射線出すのはヤバいやろ

91 黒体放射(北海道) [US]
コアが無事なら大丈夫じゃなかったっけ

93 レア(大阪府) [CN]
>>91
そのコア引っこ抜かれてボロボロになってるが
アレでも無事なのかね


(出典 livedoor.blogimg.jp)
ワンパンマン (カテゴリ テクノスリラー漫画)
ジェノスには一度殴り飛ばされたが、油断したジェノスから彼の腕を奪い、互角の殴り合いの末にジェノスが子供を庇ったことで深海王が勝利した。S級ヒーロー二人を戦闘不能に追い込み、人々を抹殺しようとしたが、最後はサイタマに瞬殺された。 15巻番外編『災害レベル』や原作での怪人協会本部に突入した際のジェノス
360キロバイト (61,110 語) - 2022年6月18日 (土) 01:14

92 ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [KR]
ONE判読んでねぇのかよ、ジェノスには生死はないよ廃棄するか修理するかだけ
でもクセーノ博士が*だら次は無い…まぁそのうち*んだけどね博士は

94 フォーマルハウト(埼玉県) [ニダ]
ロボ超人だから察しろよ

95 ベスタ(東京都) [US]
こっからってもう時間戻すレベルじゃないと救えなくね
みんな死にすぎだろ。ジェノス以外も
地味にフラッシュが耐えてるのは凄いが
そしてブラストよえー…

97 ニクス(兵庫県) [DE]
ぼくのタツマキちゃんは守られた

98 ダイモス(東京都) [US]
ガロウに完敗したか
まあ死にはしないけど

100 リゲル(やわらか銀行) [US]
最終的にドラゴンボールで生き返らせればいい諭レベルで過程や方法がどうでも良くなってる感