新四皇のナンバー2一覧がこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
ONE PIECEの用語一覧 (四皇からのリダイレクト) 幹部格の戦闘力も極めて高く、多くの海賊たちとは一線を画す存在。ローは、新世界を生き残る手段は「四皇の傘下になる」か「挑み続ける」かしかないと語っている。四皇同士の戦いは「戦闘」ではなく「戦争」と表され、四皇が互いに接触するというだけで政府は厳戒態勢を取る。 物語当初は赤髪のシャンクス、〝白ひげ〟エド 174キロバイト (28,122 語) - 2022年6月18日 (土) 13:44 |
2 :2022/06/20(月) 17:58:59.57
めっちゃ強そう
3 :2022/06/20(月) 17:59:16.39
バギーはミスター3だと思う
5 :2022/06/20(月) 17:59:49.10
>>3
にしても雑魚やんけ!
にしても雑魚やんけ!
12 :2022/06/20(月) 18:01:29.49
>>5
ドクドク止めてエース助けたマリンフォードのMVPなんですが
ドクドク止めてエース助けたマリンフォードのMVPなんですが
4 :2022/06/20(月) 17:59:34.10
なんでシリュウがナンバー2なん
6 :2022/06/20(月) 17:59:51.80
>>4
黒ひげ海賊団知らんのか
黒ひげ海賊団知らんのか
23 :2022/06/20(月) 18:04:23.17
>>6
こいつ海軍やなかった?
こいつ海軍やなかった?
25 :2022/06/20(月) 18:04:56.77
>>23
副看守長から賊入りしたぞ
副看守長から賊入りしたぞ
7 :2022/06/20(月) 18:00:05.57
バギーはアルビダか3やろ
24 :2022/06/20(月) 18:04:51.12
>>7
アルビダは傘下の海賊団の船長やねん
インペルダウンの他も同様
Mr.3も海賊じゃないけど似たような関係性やろ
ガチの直属No.2はモージ
アルビダは傘下の海賊団の船長やねん
インペルダウンの他も同様
Mr.3も海賊じゃないけど似たような関係性やろ
ガチの直属No.2はモージ
9 :2022/06/20(月) 18:00:56.52
ボンクレーどこいったんやっけ
21 :2022/06/20(月) 18:04:01.90
>>9
イワンコフの後釜でムショでオカマ女王やってる
イワンコフの後釜でムショでオカマ女王やってる
10 :2022/06/20(月) 18:01:07.14
絶対シリュウとゾロ戦うだろ
11 :2022/06/20(月) 18:01:09.77
モージってルフィに負けたぐらいしか戦闘描写ないから力の底が見えないよな
13 :2022/06/20(月) 18:01:50.80
よく考えたらスベスベの実ってヤミヤミ効かねえな
滑っちゃうしさわれないやん
滑っちゃうしさわれないやん
14 :2022/06/20(月) 18:02:46.80
黒ひげのナンバー2はバージェスだろ
18 :2022/06/20(月) 18:03:12.24
>>14
違う
違う
15 :2022/06/20(月) 18:02:47.77
猛獣使いのモージは乗る獣乗り換えればいくらでも強くなれるで
31 :2022/06/20(月) 18:05:47.97
>>15
ゾウを支配したモージなら納得やな
ゾウを支配したモージなら納得やな
62 :2022/06/20(月) 18:12:33.21
>>15
ちょうど四皇陥落した負け龍がいますね
ちょうど四皇陥落した負け龍がいますね
16 :2022/06/20(月) 18:02:52.28
いよいよ四皇も倒しましたって終盤まで来てバギーとかもうええやろ
テンポよく畳まないとまだ回収してないこと山ほどあるのにバギー出てきたらまたギャグパートやんけ
テンポよく畳まないとまだ回収してないこと山ほどあるのにバギー出てきたらまたギャグパートやんけ
19 :2022/06/20(月) 18:03:31.97
あの一輪車マンめちゃ強くなってるかもしれんやろ
20 :2022/06/20(月) 18:03:38.52
ローはもうルフィ海賊団に入れてキッド四皇にしたらええやん
22 :2022/06/20(月) 18:04:12.94
ヴァンオーガーってナンバー2みたいな顔してナンバー2ちゃうんか
26 :2022/06/20(月) 18:04:57.97
そこはウソップとウソップの父ちゃんやろ
27 :2022/06/20(月) 18:05:03.29
脇腹刺されてたとは言えゾロ相手に戦えたカバジってタコのハッチャンよりは強いんかね
28 :2022/06/20(月) 18:05:11.64
バギー海賊団に*だと思われてた関係者いそう
29 :2022/06/20(月) 18:05:34.06
バギーはドルドルの実のやつじゃないの
30 :2022/06/20(月) 18:05:37.31
こう見るとゾロ強いな
32 :2022/06/20(月) 18:05:52.12
そろそろキャプテン・クロ出してほしいわ
33 :2022/06/20(月) 18:06:07.60
バギーもどうせバラバラは神の実でした、で相当な力を持ってる落ちやろ
34 :2022/06/20(月) 18:06:26.49
ガイモンそろそろ出せや
宝箱にはまったおっさんな
宝箱にはまったおっさんな
35 :2022/06/20(月) 18:06:28.80
黒ひげ海賊団ってバージェスくらいの強さの奴ばっかりならそこまで強くないやろ
40 :2022/06/20(月) 18:07:45.41
>>35
レベル6組とマゼランと互角やったシリュウはくそ強やろ
レベル6組とマゼランと互角やったシリュウはくそ強やろ
36 :2022/06/20(月) 18:06:44.45
ワノクニで動物およびスマイル能力者を洗脳するやべー奴いたけど、そいつのせいで猛獣使いのモージが相対的に評価低くなるのが悲しい
37 :2022/06/20(月) 18:06:49.00
カタクリ海賊団が四皇になれや
そんなフラグ立ってたやん
そんなフラグ立ってたやん
39 :2022/06/20(月) 18:07:20.97
バギーの部下ってインペルダウンの上層の囚人がメインやろ? 四皇入りできるほど強いとは思えんが
45 :2022/06/20(月) 18:09:22.32
>>39
船長を失ったビッグマム海賊団と百獣海賊団の部下たちをバギー様が拾ってあげたんやで
船長を失ったビッグマム海賊団と百獣海賊団の部下たちをバギー様が拾ってあげたんやで
49 :2022/06/20(月) 18:09:53.23
>>45
モチモチは?
モチモチは?
48 :2022/06/20(月) 18:09:47.96
>>39
多分ミホーク加入やろな
七武海無くなったし暇つぶしに雑魚狩りできてええわとか言って入りそう
多分ミホーク加入やろな
七武海無くなったし暇つぶしに雑魚狩りできてええわとか言って入りそう
57 :2022/06/20(月) 18:11:56.43
>>48
バギーを切り刻む暇つぶしもできるしな
バギーを切り刻む暇つぶしもできるしな
42 :2022/06/20(月) 18:08:28.40
曲芸のカバジがナンバーツーちゃうんけ
43 :2022/06/20(月) 18:08:46.27
こんなん「随分先を見てやがる・・・!」って言ったカタクリが*みたいじゃん
44 :2022/06/20(月) 18:09:05.79
カバジは参謀長でモージは副船長やから
モージや
モージや
46 :2022/06/20(月) 18:09:42.53
モージが何もするな黄猿って言ってるみたいで草
47 :2022/06/20(月) 18:09:46.82
モージはレベル2あたりでペット探せば強くなるやろ
50 :2022/06/20(月) 18:10:15.59
けど曲芸のカバジの原作での紹介文がナンバー2だった気がする
51 :2022/06/20(月) 18:10:29.69
バギー持ち上げは日常系漫画がバトル漫画に転向して初期のキャラが急に強キャライキリしだす様な寒さやな
53 :2022/06/20(月) 18:11:06.39
>>51
そんな漫画あるか?
そんな漫画あるか?
54 :2022/06/20(月) 18:11:18.14
>>51
尾田はバギーをミスターサタンみたいなポジにしたいんやろな
うまく噛み合ってないけど
尾田はバギーをミスターサタンみたいなポジにしたいんやろな
うまく噛み合ってないけど
65 :2022/06/20(月) 18:13:14.79
>>54
ウソップもそれに近くね?
ウソップもそれに近くね?
52 :2022/06/20(月) 18:11:01.06
なぁ、七武海と四皇の間の海賊いなかった事が1番のショックやねん
そういう「味」のあるポジションの海賊必要やろ…尾田っち
そういう「味」のあるポジションの海賊必要やろ…尾田っち
55 :2022/06/20(月) 18:11:52.27
赤髪の連中てもともと特徴ないから奇形だらけと張り合うキャラ付け大変そうやな
56 :2022/06/20(月) 18:11:52.73
なんで急にバギーが4皇に踊り出たん?
頂上戦争で活躍したからか
頂上戦争で活躍したからか
58 :2022/06/20(月) 18:11:57.93
シリュウナンバー2とかありえんやろマゼランの強さ考えて
60 :2022/06/20(月) 18:12:21.64
ミホークをギャグキャラにしてきそうな感はあるがないんじゃねーかな
ミホークは一人で倒したがバギーは仲間を募りみたいな展開でこの男は危険だ!みたいな
ミホークは一人で倒したがバギーは仲間を募りみたいな展開でこの男は危険だ!みたいな
61 :2022/06/20(月) 18:12:29.40
ポっと出のシリュウにナンバー2取られる黒ひげ海賊団の初期メンバーの気持ちたるや
ジーザスバージェスとかどうしてん
ジーザスバージェスとかどうしてん
63 :2022/06/20(月) 18:12:53.89
バギーはキャプテンジョンの息子説あるからな
覚醒してもおかしくないで
覚醒してもおかしくないで
71 :2022/06/20(月) 18:14:14.22
>>64
この漫画描いてるやつ上手いな
この漫画描いてるやつ上手いな
79 :2022/06/20(月) 18:16:46.76
>>71
こんなシーンでもなんか構図良く見えるよな…
こんなシーンでもなんか構図良く見えるよな…
77 :2022/06/20(月) 18:16:20.49
>>64
大名の血筋なんやろなあ
大名の血筋なんやろなあ
95 :2022/06/20(月) 18:20:31.94
>>64
シンプルやけど立体感と存在感があってすげー見やすくてええな
尾田くんもこの絵柄見習った方がええわ
シンプルやけど立体感と存在感があってすげー見やすくてええな
尾田くんもこの絵柄見習った方がええわ
67 :2022/06/20(月) 18:13:37.19
あのくそでかい象レベルの猛獣扱えるなら強いやろ
68 :2022/06/20(月) 18:13:42.55
実際バラバラが覚醒したら途端最強格やし
75 :2022/06/20(月) 18:14:44.17
>>68
現時点でも能力は超有能だしな
ミホーク相手でもノーダメだし
現時点でも能力は超有能だしな
ミホーク相手でもノーダメだし
69 :2022/06/20(月) 18:13:45.57
モージとカバジは能力者になってそう
70 :2022/06/20(月) 18:14:13.01
初期ウソップはかっこよかったな
72 :2022/06/20(月) 18:14:18.53
バギーは結局覇気で切れるの?切れないの?
73 :2022/06/20(月) 18:14:26.47
マゼランなんてニカならボッコボコに勝てるしな
黒ひげ海賊団弱すぎるだろ
黒ひげ海賊団弱すぎるだろ
74 :2022/06/20(月) 18:14:40.24
結局ロビンが一番重要人物で草
こいつらがどんだけ争おうがロビンが石解読しないと誰もラフテルにたどり着けないという
こいつらがどんだけ争おうがロビンが石解読しないと誰もラフテルにたどり着けないという
76 :2022/06/20(月) 18:15:28.59
バギーとウソップキャラ被ってるよな
ウソップはなんだかんだ体張るけどバギーなんてただの運やん
ウソップはなんだかんだ体張るけどバギーなんてただの運やん
87 :2022/06/20(月) 18:19:38.60
>>76
むしろインペリアルタウン見たら
ウソップなんかより100倍くらい相棒感の相性よかったろ
ウソップにあんな立ち回りできない
むしろインペリアルタウン見たら
ウソップなんかより100倍くらい相棒感の相性よかったろ
ウソップにあんな立ち回りできない
78 :2022/06/20(月) 18:16:31.83
バギーってなんだかんだ人数的戦力はナンバーワンやろ
トップは雑魚でも
トップは雑魚でも
90 :2022/06/20(月) 18:19:48.95
>>78
本来海賊ってトップが戦闘力最強である必要もないしな
本来海賊ってトップが戦闘力最強である必要もないしな
80 :2022/06/20(月) 18:17:05.13
戦闘力低いだけで器が小さいわけではなさそうだしな
82 :2022/06/20(月) 18:17:41.10
>>81
めっちゃ強そうで草
めっちゃ強そうで草
84 :2022/06/20(月) 18:18:47.09
バージェスが一番船船長やなかったっけ?変わったんか
85 :2022/06/20(月) 18:18:59.13
バギーを*にするやつおるけど
海賊王のクルーでシャンクスと同期
イーストブルーでは雑魚だったしインペルダウンでは勢いだっただけかもしれんが
2年後には七武海入り、そして四皇入り
その2年間は語られてないから物凄い力を身につけた可能性も高い
ルフィたちと同様に成長したんだよ
海賊王のクルーでシャンクスと同期
イーストブルーでは雑魚だったしインペルダウンでは勢いだっただけかもしれんが
2年後には七武海入り、そして四皇入り
その2年間は語られてないから物凄い力を身につけた可能性も高い
ルフィたちと同様に成長したんだよ
97 :2022/06/20(月) 18:20:36.98
>>85
順当に強いバギーも有りやなぁ
順当に強いバギーも有りやなぁ
88 :2022/06/20(月) 18:19:43.23
実際バギーが武装色と見聞色使えたらクソ強いよな
89 :2022/06/20(月) 18:19:45.18
バギーが弱いという風潮がよく分からない
尾田くんですらそう思ってるみたいやけど
バギーが戦闘で明確に敗北したのってルフィ(四皇)とシャンクス(四皇)だけなんやけど?
2人がかりとはいえ最悪の世代のルーキーにボコられたビッグマムのほうがバギーより格下やろ
尾田くんですらそう思ってるみたいやけど
バギーが戦闘で明確に敗北したのってルフィ(四皇)とシャンクス(四皇)だけなんやけど?
2人がかりとはいえ最悪の世代のルーキーにボコられたビッグマムのほうがバギーより格下やろ
92 :2022/06/20(月) 18:19:53.63
そういえばワンピのキャラっていい年したオッサンだらけなのに
子供が登場したのって4皇の子供だけやな
子供が登場したのって4皇の子供だけやな
99 :2022/06/20(月) 18:20:54.30
まず声が強い
コメント
コメントする