古谷徹(68)アムロ・レイ(15)役。武内駿輔(24歳)ククルス・ドアン(おっさん)役。普通逆じゃね?
武内 駿輔(たけうち しゅんすけ、1997年9月12日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。81プロデュース所属。 代表作にアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』のプロデューサー役、『KING OF PRISM』の大和アレクサンダー役、『アナと雪の女王』シリーズのオラフ役などがある。 116キロバイト (10,706 語) - 2022年6月18日 (土) 15:45 |
1 :2022/05/22(日) 15:24:17.92
<古谷徹×武内駿輔>アムロの演技に導かれ ドアンはイメージぴったり! 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」対談
5
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8de10a42052928815e20dea5d278bc0fd291452

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
<古谷徹×武内駿輔>アムロの演技に導かれ ドアンはイメージぴったり! 「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」対談
5
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8de10a42052928815e20dea5d278bc0fd291452

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
73 :2022/05/22(日) 16:07:13.09
>>1
古谷はアムロで延命出来てホントによかったな
古谷はアムロで延命出来てホントによかったな
2 :2022/05/22(日) 15:25:19.60
おもしろいんかなこれ
3 :2022/05/22(日) 15:26:12.12
監督が安彦なのがなあ
46 :2022/05/22(日) 15:43:58.73
>>3
本人は「あー、どうやっても俺じゃ面白くできねえなぁ」って思わないのかね
本人は「あー、どうやっても俺じゃ面白くできねえなぁ」って思わないのかね
96 :2022/05/22(日) 16:29:44.15
>>46
ゴーグは何話も歩かせたりヴィナスではずっとバイク走らせたり
ゴーグは何話も歩かせたりヴィナスではずっとバイク走らせたり
4 :2022/05/22(日) 15:26:14.34
昔GNOで古谷さんと同じミッションをやった事がある。
5 :2022/05/22(日) 15:26:33.22
おっさんみたいな声の若者と若者みたいな声の爺だから
6 :2022/05/22(日) 15:27:04.52
若作り頑張ってんな
7 :2022/05/22(日) 15:27:11.46
オリジンで懲りた
8 :2022/05/22(日) 15:27:14.99
シャアがいつの間にか高機動型ザクに乗っているし
1年戦争の末期に彼らは1日ごとに新型MSに乗り換えているのか?
1年戦争の末期に彼らは1日ごとに新型MSに乗り換えているのか?
9 :2022/05/22(日) 15:27:16.89
イケメンすぎるやろ
もっとジャガイモみたいな親近感のわくやつ使え
もっとジャガイモみたいな親近感のわくやつ使え
11 :2022/05/22(日) 15:28:12.44
こんなんよりオデッサ作戦詳しくやってくれよ
89 :2022/05/22(日) 16:25:11.77
>>11
また無理やりガンダム増やさないと
また無理やりガンダム増やさないと
12 :2022/05/22(日) 15:28:47.96
スレッガーさん出るんだっけ?
13 :2022/05/22(日) 15:29:32.96
コンスコン隊のリックドムパイロットの話しやってよ
14 :2022/05/22(日) 15:29:41.10
アムロはファーストの声もまだ出せるけどシャアはしわがれた声しか出ない
16 :2022/05/22(日) 15:29:52.22
シャー関係ない話に新型乗せてシャー出すとか
17 :2022/05/22(日) 15:30:18.29
認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを
18 :2022/05/22(日) 15:30:34.87
75歳の古川登志夫がほとんど声変わってないのが凄すぎるわ
37 :2022/05/22(日) 15:39:03.36
>>18
やっと、というか遅過ぎるぐらいだが
近年少し劣化を感じるようにはなってきた
声優は恐ろしい、まさに声で飯食ってた人達、生涯プロなんだなぁ
でも池田さんも含めて
10年後にはみんなこの世にいないと思うとほんと寂しい…
やっと、というか遅過ぎるぐらいだが
近年少し劣化を感じるようにはなってきた
声優は恐ろしい、まさに声で飯食ってた人達、生涯プロなんだなぁ
でも池田さんも含めて
10年後にはみんなこの世にいないと思うとほんと寂しい…
19 :2022/05/22(日) 15:31:26.31
古谷は声高いから
おっさん役やらせると意外と合わない
おっさん役やらせると意外と合わない
20 :2022/05/22(日) 15:31:43.73
10代でデレステアニメのプロデューサーやった時なんか
女性声優全員年上だったんだぞ、唯一の10代女性声優ですら年上だったし
女性声優全員年上だったんだぞ、唯一の10代女性声優ですら年上だったし
21 :2022/05/22(日) 15:32:22.18
デギン62歳
22 :2022/05/22(日) 15:33:28.38
え、まだ古谷さんがやるの?
大丈夫かな。
大丈夫かな。
23 :2022/05/22(日) 15:34:30.78
そもそも、たいして面白くも無い回のスピンオフとか本当に*みたいだな
25 :2022/05/22(日) 15:35:01.22
古谷さんまだ60代でビビるわ
野沢雅子と共にアニメ創世記からいるよな…
野沢雅子と共にアニメ創世記からいるよな…
35 :2022/05/22(日) 15:38:06.43
>>25
アトムの頃に影も形もないだろ
アトムの頃に影も形もないだろ
26 :2022/05/22(日) 15:35:14.70
やっぱ男の声優も顔いい方が売れるんやろな
めちゃイケメンやん
めちゃイケメンやん
27 :2022/05/22(日) 15:35:17.75
ドアンザクって岩投げるやつだったっけ?
28 :2022/05/22(日) 15:35:26.71
声の質が違うからしょうがない
武内君は10代でもクッソ渋い声だったし
武内君は10代でもクッソ渋い声だったし
29 :2022/05/22(日) 15:35:47.33
タキシード仮面 ヤムチャ
94 :2022/05/22(日) 16:28:56.58
>>29
UFOマン
UFOマン
30 :2022/05/22(日) 15:36:03.48
小山茉美(67)
31 :2022/05/22(日) 15:36:45.65
しかし今の古谷はアムロじゃなくて完全に安室の声だな
何十年も前だから流石に仕方ないが
何十年も前だから流石に仕方ないが
33 :2022/05/22(日) 15:37:05.60
安室徹
だってまだ…いやあいつ何歳?
だってまだ…いやあいつ何歳?
34 :2022/05/22(日) 15:37:37.05
新井里美のミライさんは正直ドンピシャだと思う
36 :2022/05/22(日) 15:38:16.19
武内とかいうのは山寺の声真似うまかった
ゴールデンカムイでほうちゅうの真似も上手かった
顔がいいのに声優やってるんだな
ゴールデンカムイでほうちゅうの真似も上手かった
顔がいいのに声優やってるんだな
38 :2022/05/22(日) 15:39:22.45
今更こんなとこをスピンオフ?
50 :2022/05/22(日) 15:44:31.56
>>38
ハサウェイで勝機が見えてるんだと思うよ
ククルス・ドアン(どうでも良い話)が受けるなら
今後なんのリメイクやっても当たるし
実際注目度もありまず商業的にコケないと思う
ハサウェイで勝機が見えてるんだと思うよ
ククルス・ドアン(どうでも良い話)が受けるなら
今後なんのリメイクやっても当たるし
実際注目度もありまず商業的にコケないと思う
86 :2022/05/22(日) 16:21:23.70
>>50
ハサウェイも安彦絵に寄せてるし
リメイクではないが正史のNTが期待ほどは入らなかった
宇宙世紀なら何やってもと言うことはない
というかご本尊富野の新約が右肩下がりだ
ハサウェイも安彦絵に寄せてるし
リメイクではないが正史のNTが期待ほどは入らなかった
宇宙世紀なら何やってもと言うことはない
というかご本尊富野の新約が右肩下がりだ
87 :2022/05/22(日) 16:23:01.62
>>86
NT鼻が無いよな
NT鼻が無いよな
39 :2022/05/22(日) 15:39:29.33
若井おさむじゃダメなん?
41 :2022/05/22(日) 15:40:19.78
>>39
ルパンのものまねの奴に違和感あるのと一緒になると思う
プロの声優が引き継ぐのなら違和感少ないだろうけど
ルパンのものまねの奴に違和感あるのと一緒になると思う
プロの声優が引き継ぐのなら違和感少ないだろうけど
43 :2022/05/22(日) 15:42:33.86
>>41
そんな遠くない時期に引き継ぎはあると思うけどね
野沢さんとか加藤みどりさんは替えが難しいなw
そんな遠くない時期に引き継ぎはあると思うけどね
野沢さんとか加藤みどりさんは替えが難しいなw
42 :2022/05/22(日) 15:41:33.95
オリジンのアニメはダラダラな展開が全く面白く無い上に女性声優陣のキャスティングが全く旧作に寄せてないのも萎えた
55 :2022/05/22(日) 15:47:03.54
>>42
アルテイシアの潘めぐみさんのしゃべりが
おかあさんの潘恵子さんにそっくりだったのは
すてきネタとして歴史に残していただきたい
アルテイシアの潘めぐみさんのしゃべりが
おかあさんの潘恵子さんにそっくりだったのは
すてきネタとして歴史に残していただきたい
63 :2022/05/22(日) 15:54:40.19
>>55 無粋覚悟で追記
おかあさんはちがう役だったろ
て、だからわら*わけです
おかあさんはちがう役だったろ
て、だからわら*わけです
44 :2022/05/22(日) 15:43:34.00
女スパイのミハルと結婚してた事知った時は驚いたわ。カイ・シデンと違ってアムロなんてミハルとちょい会話交わした程度なのに。声優はどこで繋がってるか分からんな
61 :2022/05/22(日) 15:54:03.68
>>44
ストップひばりくんだろ。ひばりくんがミハルで耕作がアムロだった
ストップひばりくんだろ。ひばりくんがミハルで耕作がアムロだった
65 :2022/05/22(日) 15:55:51.15
>>44
多分ひばりくんだろ
メインキャストだからな
多分ひばりくんだろ
メインキャストだからな
45 :2022/05/22(日) 15:43:48.27
野沢雅子に聞け
47 :2022/05/22(日) 15:44:05.60
頭カチコチのおじいちゃんしか観ないからしかたない
48 :2022/05/22(日) 15:44:06.42
待ち遠しい
6月まで待ちきれない
6月まで待ちきれない
49 :2022/05/22(日) 15:44:14.41
アムロもシャアも中の人お爺さんだからね
二代目用意しろと言われて簡単に出来るもんでもない 半端に似てると叩かれるだけ
二代目用意しろと言われて簡単に出来るもんでもない 半端に似てると叩かれるだけ
51 :2022/05/22(日) 15:44:51.21
シャアがデイサービスのCMの声あてて吹いた
まぁしょうがないよな。俺だってもうおっさん通り越してジジイだし
まぁしょうがないよな。俺だってもうおっさん通り越してジジイだし
53 :2022/05/22(日) 15:45:36.71
ククルス・ドアン19歳らしい。マジで?
54 :2022/05/22(日) 15:47:01.17
68歳の少年vs24歳のおっさん
56 :2022/05/22(日) 15:47:21.60
アムロの声優はよく昔の声を出せるよな
74 :2022/05/22(日) 16:07:52.29
>>58
目がぁぁぁ
目がぁぁぁ
目がぁぁぁ
目がぁぁぁ
85 :2022/05/22(日) 16:16:42.12
>>74
でかい芋虫な。
でかい芋虫な。
59 :2022/05/22(日) 15:51:26.45
でもまぁまたガンダムが観れるからいいよ
古谷さんも滑舌は危うくなってるにしろ、あの声は健在だしな
古谷さんも滑舌は危うくなってるにしろ、あの声は健在だしな
60 :2022/05/22(日) 15:51:34.25
発声に違和感無きゃよくね。
前のジャイアンたてかべ和也もけっこうな歳だったし。
前のジャイアンたてかべ和也もけっこうな歳だったし。
62 :2022/05/22(日) 15:54:06.48
ガンダムも随分息の長いコンテンツだわな
64 :2022/05/22(日) 15:55:11.53
宇宙世紀から解き放たれたかと思ったら、宇宙世紀に引き寄せられる
ニュータイプを目指したが、オールドタイプの方が心地良かった製作者&消費者
ニュータイプを目指したが、オールドタイプの方が心地良かった製作者&消費者
66 :2022/05/22(日) 15:59:23.41
古谷はまたいけるやろ
池田はそろそろきつい
池田はそろそろきつい
67 :2022/05/22(日) 16:01:08.64
シャア役の帆は既に引退宣言をした筈だが
後釜とか未だに未定なんか?
後釜とか未だに未定なんか?
69 :2022/05/22(日) 16:02:14.01
PV観たけどかなり期待できるわ。
オリジンはアホが作って戦艦の挙動が紙飛行機だしMSもユニコーンと同じ動きしてたからな。
ドアンは重厚感があってCGなのに土臭さがよく出てる。
ぜひ観たい。
オリジンはアホが作って戦艦の挙動が紙飛行機だしMSもユニコーンと同じ動きしてたからな。
ドアンは重厚感があってCGなのに土臭さがよく出てる。
ぜひ観たい。
70 :2022/05/22(日) 16:03:51.61
おっさんがおっさんの声出せるのは普通
おっさんが子供の声出すのは技術
おっさんが子供の声出すのは技術
71 :2022/05/22(日) 16:04:59.70
若作りしすぎだろ
もう70かよ
もう70かよ
76 :2022/05/22(日) 16:10:02.00
今の時代AIが声帯の波長とかを分析&変換して旧作と同一の声を他人の声であてる事は可能な気がする
84 :2022/05/22(日) 16:16:23.87
>>76
アドビがいつだったかの技術カンファレンスで、そんな感じのをデモしてた憶えがある。。
ググってみた。
ttps://japan.cnet.com/article/35091656/
2016年頃の技術なんで、今は更に進んでいると思う。
音質は違っても演技自体はものまねさんにやってもらって、音声はこの手の技術をつかって、何十何百年年先でも、シャアやアムロの声でアニメがつくれるようになるのが夢じゃ無くなる。
考えてみたらすげー話だわな。
アドビがいつだったかの技術カンファレンスで、そんな感じのをデモしてた憶えがある。。
ググってみた。
ttps://japan.cnet.com/article/35091656/
2016年頃の技術なんで、今は更に進んでいると思う。
音質は違っても演技自体はものまねさんにやってもらって、音声はこの手の技術をつかって、何十何百年年先でも、シャアやアムロの声でアニメがつくれるようになるのが夢じゃ無くなる。
考えてみたらすげー話だわな。
95 :2022/05/22(日) 16:29:09.78
>>84
ボイスロイド系でそういうのはもうあるみたい
ボイスロイド系でそういうのはもうあるみたい
77 :2022/05/22(日) 16:10:36.79
アムロに声が似てるって言われたことあって、普通に悪口だと思った
78 :2022/05/22(日) 16:12:07.91
ガンダムって*まで声優交代できないのか
83 :2022/05/22(日) 16:15:24.94
>>78
ハサウェイ ゆかな
ハサウェイ ゆかな
79 :2022/05/22(日) 16:12:39.71
武内くんマジです大物感出てきたな
山寺なんてもう眼中にねえだろ
山寺なんてもう眼中にねえだろ
80 :2022/05/22(日) 16:13:34.77
もっと若い声で!とか無茶言われてるらしいな
81 :2022/05/22(日) 16:13:47.82
古谷徹や水島裕や三ツ矢雄二は大人の声無理やろ
90 :2022/05/22(日) 16:26:10.28
また昭和が
97 :2022/05/22(日) 16:30:32.47
>>90
今映画館に貼ってるポスター
トップガン
ドラゴンボール
ガンダム
ウルトラマン
仮面ライダー
今映画館に貼ってるポスター
トップガン
ドラゴンボール
ガンダム
ウルトラマン
仮面ライダー
91 :2022/05/22(日) 16:26:15.26
見るべきは声質やし
92 :2022/05/22(日) 16:26:43.89
ククルス・ドアンの興行収入多かったら次は大西洋、血に染めてあたりをリメイクしそう
93 :2022/05/22(日) 16:28:32.86
見たことある思ってたら武内Pやん
99 :2022/05/22(日) 16:31:35.76
武内はあの声、あの才能のくせにイケメンとか恵まれ過ぎてる
舞台挨拶で古谷徹が武内を見る目と、モノマネ番組で山寺宏一が武内を見る目が同じだった
男性声優は武内に相当嫉妬している
特にイケメンという部分で
舞台挨拶で古谷徹が武内を見る目と、モノマネ番組で山寺宏一が武内を見る目が同じだった
男性声優は武内に相当嫉妬している
特にイケメンという部分で
100 :2022/05/22(日) 16:32:42.80
アムロも悟空も頑張ってだしてる感じがどうしてもでてしまうな
コメント
コメントする