ジョジョのジョルノのゴールドエクスペリエンスレクイエムに勝てそうなやつ
ジョルノ ジョルノ・ジョバァーナ - ジョジョの奇妙な冒険5部黄金の風の登場人物。 ジョルノ専門店街 - 大阪府堺市堺区堺東駅前にあるショッピングセンター。 ホンダ・ジョルノ - 本田技研工業のスクーター。 声優・南條愛乃の愛称(ナンジョルノ)。 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語 461バイト (119 語) - 2014年10月24日 (金) 09:18 |
5 :2022/03/31(木) 11:33:23.84
>>1がいたら参考にしてください‼
第8部主人公 東方仗助のスタンド ソフト&ウェットです
理由はソフト&ウェットが進化した、
ソフト&ウェット Go beyondと言う能力があります
第8部主人公 東方仗助のスタンド ソフト&ウェットです
理由はソフト&ウェットが進化した、
ソフト&ウェット Go beyondと言う能力があります
12 :2022/04/07(木) 21:37:12.94
>>5
ワイはこれを押したいこれを押したい
ワイはこれを押したいこれを押したい
17 :2022/04/09(土) 16:13:39.72
>>5
これだな
これだな
33 :2022/04/23(土) 14:48:56.33
>>5
D4Cで別次元に逃げてもタスクact4で攻撃されるから
無理なんだろうな
D4Cで別次元に逃げてもタスクact4で攻撃されるから
無理なんだろうな
2 :2022/03/29(火) 20:04:10.93
矢で刺されそうになっても無傷の地球外生命体ミキタカ
3 :2022/03/30(水) 09:18:32.75
やっぱ時止められるDIO様のザ・ワールドでしょ!
6 :2022/03/31(木) 11:40:38.23
Go beyondの能力は、一本の細い線が高速で回転し、
回転し続けた結果、この世には存在しなくなり全ての物質を超えてい事が出来、
防御が訊かなくなります。
ゴールドエクスペリエンス レクイエムは対象を一からに戻すと言う能力ですよね
Go beyondはこの世には存在しないので一に戻すことは不可能です。
なので、ジョジョのスタンドでゴールドエクスペリエンス レクイエムを
攻撃できるのはソフト&ウェット Go beyond(Go越えて beyond行く)です!
回転し続けた結果、この世には存在しなくなり全ての物質を超えてい事が出来、
防御が訊かなくなります。
ゴールドエクスペリエンス レクイエムは対象を一からに戻すと言う能力ですよね
Go beyondはこの世には存在しないので一に戻すことは不可能です。
なので、ジョジョのスタンドでゴールドエクスペリエンス レクイエムを
攻撃できるのはソフト&ウェット Go beyond(Go越えて beyond行く)です!
54 :2022/05/21(土) 13:52:55.29
>>6
正しくはジョジョ世界において素粒子に代わる概念の1次元の紐に爆発的な回転を起こす能力だぞ
空間自体から摩擦が生じているので一方的に干渉できるという事
正しくはジョジョ世界において素粒子に代わる概念の1次元の紐に爆発的な回転を起こす能力だぞ
空間自体から摩擦が生じているので一方的に干渉できるという事
55 :2022/05/21(土) 14:21:13.77
>>6の説明は原作のセリフでしょ
7 :2022/03/31(木) 11:46:14.26
あ、勝てるかどうかは知らんッ
8 :2022/04/02(土) 11:36:20.68
時間を操るのは禁じ手!
9 :2022/04/04(月) 13:32:45.72
単純な攻撃力でいえば
クリーム
ザ・ハンド
牙act4
クリーム
ザ・ハンド
牙act4
10 :2022/04/04(月) 19:19:13.31
全体攻撃としてメイドインヘブン
意外とワンダー・オブ・Uで勝てる可能性あるかも
意外とワンダー・オブ・Uで勝てる可能性あるかも
11 :2022/04/07(木) 21:36:41.58
>>10
メイドインヘブンじゃG・E・Rの能力で
0に戻されるだけだよ
ワンダーオブUは相打ちか負けかやな
メイドインヘブンじゃG・E・Rの能力で
0に戻されるだけだよ
ワンダーオブUは相打ちか負けかやな
34 :2022/04/23(土) 14:57:20.77
>>10
ゴールドエクスペリエンスレクイエムの能力は
相手の行動、意思、出来事をゼロに戻す能力だから
ワンダーオブu使えば攻撃する意思が無いからホントに
行けるかもしれんな
おもろ
ゴールドエクスペリエンスレクイエムの能力は
相手の行動、意思、出来事をゼロに戻す能力だから
ワンダーオブu使えば攻撃する意思が無いからホントに
行けるかもしれんな
おもろ
15 :2022/04/08(金) 19:20:10.43
億泰 理由はあたまがいいから
16 :2022/04/09(土) 16:13:00.51
>>15
(´・ω・`)
(´・ω・`)
19 :2022/04/10(日) 11:34:56.62
いつからスタンドだけと思っていた?
スレタイではレクイエムに勝てそうな‘ヤツ’としか書いていないッ
よって呪術廻戦の五条を推す
理由・・・早く発動したものがちだッ
スレタイではレクイエムに勝てそうな‘ヤツ’としか書いていないッ
よって呪術廻戦の五条を推す
理由・・・早く発動したものがちだッ
20 :2022/04/10(日) 22:29:49.99
リンゴォ 時間を戻せる
21 :2022/04/11(月) 01:35:12.91
ジョルノ・ジョバァーナこと汐華初流乃は漫画家岸辺露伴にゴールドエクスペリエンス及びゴールドエクスペリエンスレクイエムで攻撃を加えることが一切できない。
23 :2022/04/14(木) 19:08:06.69
もしかして、ヘブンズドアーですかァー!?
25 :2022/04/16(土) 13:06:53.35
ザ・ワールドレクイエム
26 :2022/04/16(土) 16:43:23.99
ハーヴェスト・レクイエムだどー
27 :2022/04/18(月) 20:56:51.72
ストーンフリーレクイエム
能力・・・本体及び本体に触れているものに対しての能力を無効化
(運命という糸から自由になるために奏でられた鎮魂曲)
能力・・・本体及び本体に触れているものに対しての能力を無効化
(運命という糸から自由になるために奏でられた鎮魂曲)
40 :2022/04/28(木) 11:58:13.27
>>27
それ自分の能力否定してね?
それ自分の能力否定してね?
41 :2022/04/28(木) 11:59:12.56
>>27
自分の能力を発展させなきゃ、ね?
自分の能力を発展させなきゃ、ね?
42 :2022/04/28(木) 12:00:41.93
>>27
どっちかというと自分の精神が糸で縛られて
精神的に終わるみたいなやつじゃね?
どっちかというと自分の精神が糸で縛られて
精神的に終わるみたいなやつじゃね?
30 :2022/04/19(火) 23:41:52.21
クレイジーダイヤモンド
ザ・ワールドを使えるようになったスタープラチナのように柔軟な考えを極めれば時間や過程さえも修復することが可能になりGERと似た能力で跳ね返して発動させることができそう
ザ・ワールドを使えるようになったスタープラチナのように柔軟な考えを極めれば時間や過程さえも修復することが可能になりGERと似た能力で跳ね返して発動させることができそう
43 :2022/04/28(木) 12:05:15.96
>>30
それって時間や過程を直すってどういうこと?
それキングクリムゾンみたいなの居ない限り使えないだろ、
消しとばした時間をかけたものと判断し、元に戻して
混乱させて叩くみたいな
それって時間や過程を直すってどういうこと?
それキングクリムゾンみたいなの居ない限り使えないだろ、
消しとばした時間をかけたものと判断し、元に戻して
混乱させて叩くみたいな
31 :2022/04/23(土) 10:16:21.90
ワザップのガセネタに負ける
32 :2022/04/23(土) 11:30:52.20
>>31
w
w
35 :2022/04/24(日) 09:26:24.19
地球(カーズを葬った時のノリで)
38 :2022/04/28(木) 11:51:37.59
なんつったって攻撃当たんないからなあ
レクイエムの攻撃も当たんなきゃ意味ないっしょ
レクイエムの攻撃も当たんなきゃ意味ないっしょ
39 :2022/04/28(木) 11:57:08.40
あとはチープトリックかな?
あいつ攻撃したら自分に返ってくるようなもんやん?もしGE LがCT殴ったら自分がおれのそばに近寄るなぁーあー!になるよなあ?
あいつ攻撃したら自分に返ってくるようなもんやん?もしGE LがCT殴ったら自分がおれのそばに近寄るなぁーあー!になるよなあ?
45 :2022/05/01(日) 19:07:08.83
康一くんが情に訴えかければなんとかなる
46 :2022/05/02(月) 21:06:18.11
アヴドゥル
47 :2022/05/13(金) 22:48:09.62
ギアッチョとペットショップが手を組む
48 :2022/05/14(土) 21:24:30.27
>>47
温度が低かったら生命を生み出せないんだっけ?
温度が低かったら生命を生み出せないんだっけ?
49 :2022/05/14(土) 23:10:17.13
由花子に恋をされる
50 :2022/05/15(日) 17:33:08.67
ザ・ワールド・オーバーヘブン
51 :2022/05/21(土) 11:24:14.15
荒木先生が全員で戦ったら勝つのはジョナサンって言ってるからジョナサン
52 :2022/05/21(土) 12:38:15.73
そんな事言ってたんだ
スタンドより波紋の方が強いんかな
まぁシンプルな分、応用の幅が凄そうだが
スタンドより波紋の方が強いんかな
まぁシンプルな分、応用の幅が凄そうだが
53 :2022/05/21(土) 13:41:06.59
ジョナサンが勝つというのはフィジカルの面でだろうか、聖神的な強さの事だろうか
56 :2022/05/21(土) 21:49:13.32
聖なる遺体のあのお方
58 :2022/05/28(土) 23:12:20.94
カップラーメンを作りたすぎて発動したであろう熱湯のスタンド能力のディスク
59 :2022/05/31(火) 15:51:49.84
ボヘミアン・ラプソディ
60 :2022/06/02(木) 21:28:16.86
真実に到達することができないようにする前の緑色の赤ちゃんに到達できない
61 :2022/06/04(土) 12:30:20.79
ジョナサンが一番カッチョイイからジョナサン!
63 :2022/06/16(木) 23:16:31.65
GERは対象の人物を真実に到達できないようにするって工程がまず色々試行した上で実行する必要があるからミューミューが3つまでしか記憶保持できないようにすれば阻止できそう
コメント
コメントする