どんな戦いになる?
(出典 img.cdn.nimg.jp)
(出典 pbs.twimg.com)
アズサ特化の魔法「破邪〈高原の魔女〉」を携えアズサの前に現れる。アズサの魔法をことごとく無力化し追い詰めるが、アズサ以外には無力であったためライカに一撃で倒され、気絶している間に溜めた魔力も使い切る。その後アズサの介抱と説得によってアズサの子供(養子)となる。アズサのことは「母さん」と呼ぶ。 203キロバイト (32,319 語) - 2022年3月26日 (土) 00:34 |
>>1
じゃあお料理勝負で
先鋒戦ハルカラ対シオンはじめ!
そもそも戦いにならない
>>2
リムルが高原の魔女の家の近くを散歩していたら
>>5
すれ違いざまに挨拶して終了
>>6
1日15匹のノルマのためにかられちゃわない?
>>6
すれ違いざまに「これでも食らえ!」
やっぱりな
どういう戦いにもよるだろ
前世での職場の悪口対決とかさ
>>7
じつは二人は同じ職場だった説
>>10
発注元 リムル
発注先 アズサ
なら怖いことが起こりそうだな
レベルMAXになっているんだから狩る必要無くなってるだろ
それに…
>>9
MAXになってからも、日課というか、魔石売買の定期収入のために1日15匹かっているという設定でなかったっけ?
アズサ「この恨み晴らさずに(ry」
8時ちょうどの~
全員集合~
リムル「なつかしー」
アズサ「なにそれ」
実はリムルとアズサ
幼なじみ説
日本人同士仲良くやるさ
ラノベのみだと
転スラ≦スライム倒して300年
なんだよな
アズサの性格を考えれば戦いにはならない
リムルがボコられて試合終了
何しろ相手はスライムスレイヤーなのだから
スライムの秘孔をつかれ突かれておわり
リムル「俺はまだ変身を二回残していてだな」
「神達に拾われた男」のリョウマ・タケバヤシ参戦。
スライムvsスライムスレイヤーvsスライムマスター
>>24
オタ×OL×おっさん
>>26
何か転生前の姿でワンチーム組めそう。
>>29
女子高生を加えて4人組の便利屋兼探偵的な。
>>30
女子高生は蜘蛛に転生する奴とか。
>>32
悪役令嬢
>>35
猿と言われたカタなんとかさんか
>>37
の、転生前のゲーオタ女子高生。
>>32
ここはダメ人間らしく、宣言しておこう。ヒキニート最高! ヒャッハー!
>>30
ハルカラ「よびましたか?」
>>30
4人でダイナゼノンを操縦。
リョウマが飼ってるスライムの群れに近寄って行くリムル。
「群れに帰っちゃヤダあぁっ!!」
>>25
逆にリョウマのスライムが全部スライムの精霊ファルファとシァルシァに懐いて
リョウマの元から去る。
>>31
そしてファルファとシァルシァがリムルになついて一大スライム勢力誕生。
>>36
娘を取られたアズサとベルゼブブの戦いがはじまる
アズサ怒りのアフガン
スライム増えすぎて制御できなくなり
討伐することに
「1日25匹ずつ討伐するねー」
リョウマうぜぇからリムルとアズサでボコボコにしてほしいわ
どうせなら配下とともに総力戦をやってくれれば盛り上がるだろう
2期前半最後で魔王に進化したリムルは惑星破壊級になっちゃったからな...
スライム一万匹倒して魔王になろう
審査員をKOさせた数で競うのか
毒無効のあるメイプルとごぶ太以外は行動不能に
だが毒無効程度で
シオンの料理に耐えられるのかねえ?
>>46
作中でディアブロの状態異常無効を貫通してる
スライムあきた
ってか転生物秋田
ゴブリンスレイヤー「出番か?」
そのうち高原の魔女あずにゃん、なんて薄い本が一日25種類ずつわいてくる
アズサは魔王に勝ってしまった
相手がミリムル・テンペストでも勝てるな
第二異世界カルテット作ればいい。
・転スラ
・300年
・スマホ
・デスマ
なんか昨日のスラ倒に「賢いスライム略して賢スラ」とか出てたねw
その後出て来た魔法使いスライムや武闘家スライムもリムルの属性を
切り売りした様なモンだったしwおまけに武スラ、ベルセに瞬殺だしw
聖女セイ「浄化」
そうでもないよ
また?
そうやね
そもそもアズサのファミリーにスライムの精居るし、
アズサはスライム絶対*マンじゃないだろ。
「あ、スライム、ほいっ」とやってしまう可能性はあるが、
リムルは気の入ってない一撃程度じゃダメージほぼゼロだろーな
で、お互い、敵にすると凶悪だが、話せばわかる苦労人なので、会話さえ始めれば平和に収まるだろう
コメント
コメントする