雑談系2 (2ちゃんねるカテゴリ) (VIPPERからのリダイレクト) VIPPERが天国板への移民を決意。これに続き多くのVIPPERが天国板へ流れ込み、過疎板をVIPPERが乗っ取る形で大規模な移動が始まった。しかしローカルルールの大きな違いなどが原因でν速民の嫌儲板への移民時ほどは勢いが出ず、現在はVIP板も天国板も両方ROMっているというVIPPERが多くを占めている。 63キロバイト (9,484 語) - 2021年11月28日 (日) 09:02 |
金出すやつがいるから
声だけのほうが食えるようにしてやればアイドル化控えるんじゃね
声優やっててガチ可愛い人っておるんか?
>>4
声優界最高美女の水瀬いのりちゃん貼っとくぞ
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>38
上坂すみれの位置高すぎだろw
>>38
雨宮天とたかはし智秋低すぎる
>>38
高野麻里佳どこ?
稼げるから
どうせ子供向け映画にしても番宣で芸能人全開だし
そういうの気にしているのが例外的なキモヲタばっかり
夢を壊さないで欲しい
声優人気で売り上げ伸ばしてるんじゃないのか
夢とか言ってるのが病的ガイジしかいないから無理だよ
夢を与えるっていって声だけで年俸3000万いけるかわりに顔出し禁止とかやれば
みんなそっち目指すようになるんじゃね?
声優ラジオは好きだけどユーチューブとかの顔出し放送は幻滅するから見れない
陶芸のアニメあれ酷かった
ちょっと面白そうやんって思ったらBパートまるまる声優が陶芸してるとかアホか
声優じゃなくてタレントだから
声優が顔出しとか笑うよなw何勘違いしてんだろw
顔に出すに見えた
声優だけのOPのMVとか絶望しかないんだけど
誰おまえ?
あ、あの人の声優さんか
もうそのアニメみないかもってなる
顔出ししなきゃ
給料ゴミすぎて生きていけないからだよ
声優なんて職業は存在しない
あーみんな同じだったのか
安心した笑
これからはアニメの役の歳と同じ声優を雇う
それなら少しわかる
何かの研究で声優は演じたキャラの影響で顔の認識が変わる現象が起きてるらしい
んで、その現象のトリガーとなる要因のひとつが、ちょくちょく顔を見せて「見慣れる」こと
つまり、キャラを演じて先入観を植え付けて、顔を見せて慣らし、先入観の方で塗り替えるみたいな事なんだとか
声優さんは2.5次元
マルチメディア展開で少しでも稼ぐためだよ
俳優が声優やっても文句言わないのに声優中心の役者が顔出したら文句言うとかおかしくない?
>>24
誰が着ぐるみに入っててもいいけど
着ぐるみの中身が主張するのはやめてほしい
>>27
経営者が出てこいって言えば出て来るだろ
とくに出てくれば賃金数倍にならならさ
検索で顔出てくんのやめろ
ポリコレみたいなこと言い出した
人種も年齢も合わせろってなんだろう
長期作品と相性最悪だから商売にもならんな
ドラマだけ見てるほうがいいと思う
最近の声優って可愛い扱いされてるけど女優やアイドルと比べると圧倒的な壁がある
>>29
壁ありすぎ
いまも昔も、
>>29
声優アイドルに求められるのは純潔さだからな
イモ臭い方がウケる
>>29
そら今は女優やアイドルでやれなかったやつが声優業界に送り込まれてるし
何をどう売ろうが自由だろ
Vチューバーとしてデビューして、
Vチューバーとして声優の仕事をする時代が来るから、
そうなったら顔出しの概念が変わる
顔以外も出すよ!
バラエティに声優出てきた時の痛々しい空気嫌い
太田上田に声優来た時は最悪だった
>>35
仲居 「小清水さんはあの大人気アニメ、エウレカセブンでアネモネを演じていました」
ぐっさん 「ああ、あの!うちの息子が大好きで一緒に見てましたよ!」
小清水 「応援ありがとうございます!」
仲居 「じゃあ、小清水さん」
小清水 「はい」
仲居 「お願いできますでしょうか?」
小清水 「はい!…もし、この戦いが終わっても、生きていいって言われたら…」
一同・観客 「っああ!」
小清水 「小さな鏡をひとつ買って、微笑む練習をしてみよう」
久本 「っは…んっ…んん」
観客 「哀しそうな声」「泣かないで」
仲居 「ぐっさん…」
ぐっさん 「ん…ぅん」
久本 「助けよう!」
ぐっさん 「うん!」
小清水 「何度も何度も練習しよう…もう一度会うために」
久本 「聞こえるよ!あなたの声!」
小清水 「もし、誰も傷付けずに生きていいと言われたら…風にそよぐ髪を束ね、
大きな一歩を踏みしめて、胸を張って会いに行こう」
「生きていたい…ありがとうを言うために」
「生きていたい…沢山の気持ちをおくるために」
ぐっさん 「言えるよ!」
小清水 「生きていたい!気づかなきゃ良かった…こんな気持ち」
久本 「生きていいんだよ!生きちゃいけないなんて、誰も言ってないんだよ!」
小清水 「だって苦しいの!あの人がどこにもいないの!そんなの…そんなの!」
久本 「きっと伝わるよ、アネモネ」
小清水 「ううん、エウレカ…もう、伝えられるはずないじゃない」
小清水 「バスクドォォ…」
タモリ 「アネモネー!!」
顔出すなよ、おばさん達
ていうか特番やら舞台挨拶やらを自分から見ようと思わないと見ないだろ
焼くならマグカップもとかいう例外はあるけど
普通の人は
へぇ、この人が炭治郎の声の人なんだぁ
としか思わない
気にするのはキモオタチーズ牛丼だけ
ゆめがこわれるーとか言ってんのピュアな小学生かよw
望む豚がいるからだろ
コメント
コメントする