美味しんぼ > 美味しんぼの登場人物 > 山岡士郎 山岡 士郎(やまおか しろう)は、雁屋哲原作花咲アキラ作画の漫画作品及びそれを原作とするアニメ、テレビドラマ、映画『美味しんぼ』に登場する架空の人物。 本作の主人公で、東西新聞社文化部記者。稀代の芸術家であり、美食家である海原雄山の一人息子。豆腐と 23キロバイト (4,013 語) - 2021年9月22日 (水) 18:30 |
(出典 img.5ch.net)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
■『美味しんぼ』山岡士郎、なぜグータラなのに尊敬される?
ほっこり人助けエピソード4選
https://realsound.jp/book/2020/11/post-660475.html
親が偉いから以上
普通に平社員だったろ
肥えた舌 料理の腕前 人脈
それよりなぜ栗子がデ*になったかのほうが重要問題だろ
>>5
年いけば劣化するのは当たりまえ
コネとコミュ力は凄いだろ
山岡が取り繕った業績金額にすれば100億とかのレベル
>>6
逆に富井副部長はどんだけやらかしたんだよって話で…
あいつこそ100億近い損害だしてるだろ
>>31
それでも八次試験くらいまである新聞社突破した有能なんだよなあ
>>86
トミーの年代は大卒の肩書きだけでどこでも入れたのでは?
会社終わってから家で料理研究してるか外で飯食ってるかで料理に関しては勤勉だからな
人脈すごすぎるもんな
新聞社の宝だろ
山岡はめちゃくちゃ有能だけど、富井はなんで副部長になれたんだよ
>>9
枕以外ありえないだろ
適材適所
昭和のなろうだから
(出典 img.5ch.net)
自殺未遂をした鈴子を救う
海苔を食べると記憶が蘇る
(出典 pbs.twimg.com)
第68話「潮風の贈り物」
美食倶楽部の料理人、岡星良三が泣き崩れる様子を見た山岡と栗田。
兄の精一とともに美食倶楽部主任・中川に話を聞くと、想いを寄せていた
仲居の鈴子が恋人に裏切られ、自殺未遂をしたことに心を痛めていることを知る。
中川はその後鈴子が入院し、全く喋ることなく、食べ物も受け付けなくなって
しまったことを説明。そして海原雄山も自分の預かっていた娘が
そんな状態になったことに責任を感じ、名医を呼ぶなどしているが変わりがなく、
良三が自ら志願して雄山の献立を作り食べさせる係を買ってでたことを告げられた。
「野次馬として海原雄山の失敗を見に行く」と鈴子の病室を訪れた山岡は、
雄山と鉢合わせしたことでヒートアップ。鈴子の故郷である伊豆へと向かい、
食材を集める。そして海岸で子供が幅海苔を取っている様子を見て、
海苔作りに着手する。
帰りの電車で、栗田と鈴子の好きなものリストに海苔が入っていなかったことを
不思議そうにする山岡。その後鈴子の病室に行き、ブダイの刺身など、
買ってきたものを食べさせるが、全く反応を示さない。そんな状況で山岡は
病室に七輪を持ち出し、海苔を炙ってうちわで扇ぐ。するとその匂いに
反応した鈴子が「磯の香り…」と呟き、海苔を食べる。
そして「これは良三さんが?」と語りかけた。
戸惑う良三に、山岡は自分が作ったにもかかわらず「そうだよ。君のために、
良三さんが」と答える。鈴子は海苔を食べながら「私、生き直したい」と泣く。
すると雄山と中川が見舞いに訪れ、中川が「鈴子が食べている」と喜びを見せる。
信じられない雄山が「何をしたんだ」と山岡に語りかけると、
「鈴子さんが子供のときの生命力を取り戻す手助けをしたまでさ」と言い放ち、
病室を去っていった。なおアニメ版では、物語の最後に良三と鈴子が
伊豆の海岸をデートする描写が付け加えられている。(10巻より)
良三のために力を尽くし、食べ物を受け付けなかった鈴子を蘇らせた
手柄も良三に譲った山岡。その優しさがひときわ目立った話だった。
また、雄山が自殺未遂をした鈴子に心を痛め、頻繁に病室を訪れる、
最高の名医を紹介するなどの優しさを見せたことも見逃せない。
>>13
雄山にもまだ隙があった時期だな
今後ガチで完璧超人、超えられない高い山になって行く
それを栗田さん他の助けもあり山岡は超えていくけど
グータラなの序盤だけで途中からは普通に仕事してなかったっけ
>>15
仕事さぼって競馬とか今考えたらめちゃくちゃだよな
>>20
それ別に普通だけど
>>20
ゆうても競馬っつったら土日だろ
土日に無理矢理働かされてたって考えたらまぁ少しは理解できる
本業の記事のクオリティ高いんじゃないの
昔はこういうのはアウトローで評価されてたんだよ
言うほどぐーたらなんだろうか?
最初は社主は山岡の素質を分かってる奴みたいに描かれてたけどいつの間にか富岡と同レベルになってたよね
>>21
富井
(出典 img.5ch.net)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>23
これどういう話か思い出せそうで思い出せない
>>54
魚のアラ、というのを社主が勘違いしていた
>>63
>>70
そうだそれだありがと、スッキリした
>>54
社主が横綱の後援会入ってて会合を開くことになった
何が食いたいと言うと横綱がアラ(画像のデカい魚)が食いたいといったから
社主は魚のあらを用意しようとした
海原雄山がそれに気づいて山岡に会合で社主を*にするぞという体で山岡にヒント
山岡が社主が恥を書く前に画像の魚を用意して危機一髪でセーフ
舌は成分分析装置並みだし、あんこうの解体に英会話やレストラン経営もできる超人だぞ
富岡じゃねえ富井だったわ
腐っても早稲田卒
(出典 img.5ch.net)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 img.5ch.net)
山岡「まずスープがダメだ、ろくにダシを取っていない。使っている酢は
化学的につくった合成酢だから香りがきつく味がべしゃべしゃだ…
おまけにこの化学調味料のすさまじさときたら舌が麻痺するぜ。
さらに砂糖をいやというほどぶちこんでくれて、これじゃまるでシロップだよ!
麺に乗っているきゅうりは農薬づけでいがらっぽい。薄焼き卵は鶏卵自体が
薬漬けだからが生臭い。ハムときたらいろんな肉の寄せ集めで添加物の固まりの
プレスハム。また麺が問題だ。質の悪い粉を使っているからコシを出すために
かんすいの使いすぎでまあ重曹臭いこと。おまけに卵を使ってるように見せるために
黄色く着色までしている。」
(出典 livedoor.blogimg.jp)
>>29
本当そう思うよ
中華系(特に酢とか)でまともな材料ので作るとなるほどな、とは思う
家柄がいいだけで熱烈な信者がつくことは安倍晋三とか麻生太郎とか見てればよく分かるだろ
(出典 img.5ch.net)
(出典 dechisoku.up.seesaa.net)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
(出典 livedoor.blogimg.jp)
美味しんぼ唯一の人格者谷村部長がフォローしてる
副総理から華僑の大物まで幅広い人脈を持つ有能だぞ
そもそも一巻でニューギンザデパートの板山社長に気に入られて広告引っ張ってきた時点で
普通の社員の一生分以上の仕事してるしな
>>37
そもそも究極のメニューの記事で部数伸びてるんだから
文化部の記者として十分有能だしな
そのうえ社内外の調整もやるという
普通に幹部コースだ
(出典 img.5ch.net)
ローピン
(出典 i.imgur.com)
なんだかんだ親ガチャSSR
>>40
栗田さんの助けも借りて親を超えたよ
むしろ貢献度の割に社内では全然尊敬されてないよな
尊敬してるの良三くらいじゃないか
イケボだから
自民党幹事長と繋がりがあり
華僑の重鎮も京都の富豪もIT起業家も人間国宝も交流ありの平社員ならそりゃ尊敬される
(出典 img.5ch.net)
日本の食通とたてまつられてる人間はこ っ け い だ ね ぇ
(出典 i.imgur.com)
画像の豚バラ煮込みの回で横浜華僑のボスと知り合いになってその後頼られることになるんだよね
人脈とコミュ力半端ないよ
というか性格変わりすぎだがどこからああなったんだ?
初期は偏屈な根暗って感じだったのに今はひょうきんなお調子者だし
見た目もなんか髭剃ってさっぱりしたし
>>48
力士やレスラーがうどん屋に再就職する話からじゃね
>>93
あそこで川に落ちたとこが山岡の転換期だよね
山岡ってフードアドバイザーとかやったら億万長者だろ
>>50
大嫌いな海原雄山みたいな事はしたくないとかかも
>>50
食べ物関係の仕事したくなくて新聞社に入ったわけで
味覚、技術、人脈、血統。
血統はともかく、これだけ才能あったら多少の生活態度の悪さには目を瞑っても良いだろ。
金持ちのお坊ちゃんがコネ入社して特技ひとつでもあったら神だろ
普通に超ハイスペック人材
雄山なんて山岡に論破されて料理をひっくり返すクズやん
なんでなんJ民は雄山信者ばっかりなんかわからん
食べるだけの栗田が偉そうなのはなんでだ
親のコネがすごいから以外にないだろ
(出典 img.5ch.net)
東大法学部は廃部にすべきだ
(出典 stat.ameba.jp)
作り話だから
本当に山岡のような人物が身近にいたら徹底的に避けるわ
リアル親父が平日に競馬場に入り浸ってたから美味しんぼ読んだ時も違和感なかった
親父はコネ入社で社内ニートだった様子
雄山って山岡が東西新聞で働いてると知ったらすぐに新聞社に乗り込んで来るぐらいには息子思いだよね
あの時点だと法的に絶縁してるはずだし
>>76
個人的に絶縁は出来ても「法的に絶縁」って実は難しいんだよな
戸籍には必ず親の情報が記されるし
山岡性を名乗ったのは改名したとも受け取れるが
改名には家庭裁判所に「相当な理由」を提出する必要があるし
親と仲が悪いってだけでは裁判所もまず許可しない
養子縁組も同じくらい難しい
実は本名は海原のままで
本人が単に山岡を名乗ってる場合も考えられるが
クリ子との婚姻届に山岡士郎って書いてあったからそれも考えにくい
一番手っ取り早いのは山岡性の人に婿入りだけど
そうすると山岡士郎はバツイチってことになってしまう
山岡士郎は一体どうやって海原性を捨てることが出来たのかホント謎
youtubeで毎週見てるけど昼休みに酒飲んでも大丈夫だったりして色々驚く
>>77
知り合いが普通に会社に入ってくるとか
今じゃありえん
(出典 img.5ch.net)
山岡家の朝食
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>78
山岡って雄山と同じことしてんだよな
作り直させるまではしてないけど親子だわ
>>81
海原より始末悪いわな
>>78
これも言って見れば親ガチャなんだよな
親が用意した環境教育から脱するのは困難
>>78
これ毎朝やるんだよな?
>>78
これ確か初夜の次の日なんだよな
オマタイタイイタイなのに栗子ちゃんかわいそう
トミーが大丈夫なんたから山岡なんて余裕
新聞記者の仕事は知らんけれども
ちょっとネタ探してきまーすって外回りする印象だから
営業みたいに割と自由なんじゃないの
反抗心で雄山と真逆のポーズを取っているけど
中身は雄山と同じく超人タイプの人間だから
唐山
板山
京極
周
この辺の大物に結構融通効くもんな
雄山は妻に甘えて飯を作り直させてたし妻もそれを受け入れてたから、山岡がそれにキレた時にあんたは人の心がわからないって言って叱ったとかいう毒親エピソード
京極(資産家)
板山社長(銀座にデパート所有)
周大人(在日華僑の大物)
雄山関係なくプライベートでもこいつらと仲良いし凄いよ
コネが凄まじいだろ
山岡いないか他社に取られるとかなり不利になるぞ新聞社
コメント
コメントする